5月はまだ暑さに体が慣れていないため、熱中症のリスクが高まる時期です。特に、急激に気温が上昇する日や、風が弱く湿度が高い日は注意が必要です。こまめな水分補給、適度な休憩、涼しい場所での休憩などを心がけ、熱中症予防を徹底しましょう。

7/3 「織姫と彦星」出現

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週金曜日に、つばさ作品の紹介をしました。(「今回は、展示した日に紹介できて良かったー、と思っていたら大失敗でした。)
 今日、作品を眺めながら歩いていると『織姫と彦星が天の川上に出現』していました。
 それが【写真左】です。いい感じで並んでいます。
 7月7日(金)の天気予報を見ると、「曇り」ですので微妙です。

 さて、7月7日が晴れて星空だとしたら、織姫と彦星が天の川を挟むように見えます。(夏の大三角) 
では、どの方角を見られるでしょうか?
   1:東  2:南  3:西  4:北
 このつばさ作品は、とてもよくできていて、天の川や星座の位置関係が正確でした。夜8時過ぎ頃に、この作品のように(地平線から15〜20度くらい上に?)見えると思います。 
   答えは、【つづきを読む】の中
つづきを読む
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/3 通信陸上大会
専門委員会
7/4 朝・前期生徒アンケート
7/5 各学年総合校外学習
7/6 2年職場体験