教育目標 「自ら求め 励ましあって 学びつづける生徒」

5月1日(月)校舎前花壇整備

画像1 画像1 画像2 画像2
校舎前の技術脇の花壇にお花を植えるために奉仕委員会さんが除草をしてくれました。昨年は西洋朝顔でしたが、今年はどんな窓際植栽がなされるか楽しみです。奉仕委員会さんありがとう!!

5月1日(月)生徒総会の要項をChromebookで閲覧

画像1 画像1 画像2 画像2
朝学習の時間に生徒総会の要項を閲覧します。PDF化してペーパーレス化を図っています。当日も体育館に端末を持参して議論します。

5月1日(月)今日の給食は

画像1 画像1
今日の献立は,牛乳,たけのこごはん,さけのみそマヨやき,こんぶづけ,どさんこスープです。たけのこご飯がシャキシャキしていて美味しかったです。今が旬ですね。

5月1日(月)市教委よりのお知らせ

市立学校の保護者の皆様へ

 5月8日からの新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行に伴い、新型コロナウイルス感染症について、出席停止期間が下記のように変更になります。また、濃厚接触者特定の廃止に伴い、濃厚接触者として出席停止とする運用は取りやめとなります。同居している御家族が新型コロナウイルスに感染しても、お子さんが登校を控える必要はありません。ただし、お子さんに発熱や咽頭痛、咳等の症状がある場合は、無理をせず自宅で休養するようお願いします。保護者の皆様には、御理解と御協力をお願いいたします。

<新型コロナウイルス感染症による出席停止期間>
「発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで」
  ※発症日を0日として、翌日から1日目となります。

〇 発症後10日間が経過するまでは、マスクの着用を推奨し、高齢者等重症化リスクの高い方との接触は控えるようお願いします。

令和5年4月28日 長岡市教育委員会

4月30日(日) 明日の教育活動について

画像1 画像1
 

4月28日(金)美術の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
絵画を見て時代背景を空想します。、、、難しい、、

4月28日(金)今日の給食は

画像1 画像1
今日の献立は,ごはん,手作りメンチカツ,ごま酢和え,白玉汁,牛乳です。手作りは美味しいですね〜。お代わりしたくなります。

4月28日(金)ある日のClassroomにて

1年生の担任から、1年生へこんなメッセージが、、、素敵ですね。3年生優しくありがとう!

「3年生から、1年生に向けて、家庭学習に関するアドバイスをしてもらいました。
テスト前に限らず、日ごろからどんな内容の自学を進めていくとよいのかを聞きました。
参考にできるものを見つけて、やってみよう。」

直接話せれば一番良いのですが、そのような時間も無く、、、ICTをうまく使っています。
画像1 画像1

4月28日(金)社会のClassroomにて

社会の教科担任よりクラスルームにこんな課題が、、、

教科書P213

4月19日 (最終編集: 4月19日)
1「成金」が燃やしているものは?
2「成金」と呼ばれる人が生まれたのはなぜ?
3 成金は将棋の成駒が語源になっている。藤井聡太六冠のすごいところは?
4 山口財閥はある?ない?

簡単な導入クイズのようです。私は満点は取れませんでした〜、皆さんはいかがですか?

4月26日(水)部活動集会

画像1 画像1
野球部です。5月までは合同チームでの活動となります。1年生が入部し9人揃いましたので、それ以降は単独チームでの参加になります。良かったです。

4月27日(木)学年朝会

画像1 画像1
3年生は、レクのようです。鬼ごっこドッジボール??激しいです。

4月27日(木)学年朝会

画像1 画像1
1年生は学年委員の紹介のようです。立派に抱負を述べていました。

4月26日(水)部活動集会

画像1 画像1
吹奏楽部です。コンクールへ向けてスタートします。

4月26日(水)部活動集会

画像1 画像1
女子バレーボール部です。今年の目標も北信越大会出場かな?

4月26日(水)部活動集会

画像1 画像1
バスケットボール部男子、人気の高い部活です。

4月26日(水)部活動集会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の正式入部も決まり、先輩との対面です。卓球部の様子です。

4月26日(水)今日の給食は

画像1 画像1
今日の献立は,きんぴら丼,のりナッツ和え,まめまめ汁,牛乳,いちごのデザートです。スーパーに行くと美味しそうなイチゴが沢山販売されていますね。

4月25日(火)マリーゴールドの芽が出てきました。

画像1 画像1
昨年奉仕委員会の生徒が体育館玄関の前の花壇に植えてくれたマリーゴールドの花の種を取っておきました。O先生が冬に播種をし温かくしておいてくれたら芽が出始めました。楽しみです。

4月25日(火)入学式の写真の販売でした

画像1 画像1
朝、生徒玄関内では入学式の記念写真の販売日で関原の小山フォトスタジオさんが来校され、集金をしてくださいました。多数の申し込みがあったようです。お楽しみに。尚、申し込み忘れの方がまだいらっしゃたら、担任の先生までお申し出ください。いつでも対応下さるとのことです。

4月25日(火)今日の給食は

画像1 画像1
今日の献立は,米粉パン,ジャム,ハンバーグピザ,おからサラダ,ポトフ,飲むヨーグルト,です。ハンバーグの上にピザが乗っていて熱々でした。とても美味しかったです。エレベーターは午前中に調整に来ていただき、なんとか稼働しています。良かったです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/2 全校朝会 学級討議
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日