4月21日(金)3学年朝会
今朝は3年生だけ学年朝会があったようです。MRで学年委員の生徒の抱負発表のようでした。頼もしい意気込みが伝わって来ました。
【3年生】 2023-04-21 14:59 up!
4月21日(金)今日の給食は
今日の献立は,ごはん,魚の薬味ソース,こまツナチーズサラダ,しょうがみそスープ,牛乳です。昨日より気温が10度も下がったので、しょうがみそのスープで体が温まりました。魚の薬味ソースもご飯が進み、美味しかったですね。
【給食室】 2023-04-21 14:58 up!
4月20日(木)今日の給食は
今日の献立は,ソフトめん,ミートソース,かぼちゃのチーズ焼き,しょうゆフレンチ,牛乳です。給食ならではのソフト麺は大人になってからも忘れられない味となります。
【給食室】 2023-04-21 10:39 up!
4月19日(水)PTA総会
令和4年度の役員の方々大変ありがとうございました。また、今年度の役員の皆様どうぞよろしくお願い致します。
【学校行事】 2023-04-21 10:37 up!
4月19日(水)授業参観 2年生A
社会の歴史の時間ですが、“検地”の授業を中庭で行っていました。
【2年生】 2023-04-21 10:35 up!
4月19日(水)授業参観
1Aは国語、1Bは社会の授業でした。ご来校された保護者の皆様大変ありがとうございました。
【学校行事】 2023-04-21 10:32 up!
4月19日(水)今日の給食は
今日の献立は,ごはん,焼売,回鍋肉,トックスープ,牛乳です。トックは、穀物、特にうるち米またはもち米で作った朝鮮半島の餅、あるいは餅菓子です。沢山入っていて得した気分になりました。
【給食室】 2023-04-19 12:57 up!
4月19日(水)HP更新のお知らせ
・学校概況 ・年間行事計画 ・月別予定を更新しました。なお、年間行事計画は4月3日現在の予定ですので、変更されることもありますのでご了承ください。紙媒体では本日のPTA総会で配付されるものをご覧ください。
【お知らせ】 2023-04-19 08:55 up!
4月18日(火)放課後の活動
野球部、天候が悪く、ステージ上でシャトルを使って打撃練習です。
【部活動】 2023-04-19 07:43 up!
4月18日(火)放課後の活動
【部活動】 2023-04-18 17:53 up!
4月18日(火)放課後の活動
女子バレーボール部、ボール出しも上手にできます。続いています。
【部活動】 2023-04-18 17:49 up!
4月18日(火)放課後の活動
女子バスケットボール部、シューティングに力が入ります。
【部活動】 2023-04-18 17:48 up!
4月18日(火)放課後の活動
男子バスケットボール部、元気にオールコートで走ります!
【部活動】 2023-04-18 17:47 up!
4月18日(火)地区集会
放課後は今年度初の地区集会です。1,担当職員の自己紹介、2,地区の生徒人数(学年別)の確認、3、文書を届ける生徒の決定・確認、を行いました。
【学校行事】 2023-04-18 16:26 up!
4月18日(火)今日の給食は
今日の献立は,マーボー生揚げ丼,ナムル,わかめのみそ汁,牛乳です。生揚げが美味しかったのでかきこんで食べてしまいました。美味しかったです。
【給食室】 2023-04-18 13:05 up!
4月18日(火)全国学力・学習状況調査 3年生
1限国語、2限数学、3限英語、4限質問紙調査、となります。ご苦労さまです。
【3年生】 2023-04-18 13:03 up!
4月17日(月)1年生 英語教材の紹介
英語のリスニング教材等を廊下で紹介しています。ご希望の方は生徒を通じてお申込み下さい。授業で紹介されています。28日が締め切りです。
【1年生】 2023-04-17 12:00 up!
4月17日(月)1年生廊下
自己紹介プリントが掲示されました。趣味や特技、、、など書いてあるようです。マスクをしていてなかなか顔の表情がわかづらいですが、このポスターを見て同じ趣味の人を見つけたりして声掛けしてみてはどうでしょうか?
【1年生】 2023-04-17 11:55 up!
4月17日(月)1年生授業の様子
A組は国語のようです。クラスルームを使ってChromeBookを使用していました。机上を整理して落とさないようにしてね。谷川俊太郎でした。元気な掛け合いが聞こえます。
【1年生】 2023-04-17 11:53 up!
4月17日(月)1年生授業の様子
B組は英語のようです。ドラえもんを英語で言うと、?、、、。元気な返答が返っていました。
【1年生】 2023-04-17 11:51 up!