4月6日(木)クラス発表
発表10分後でしたが、みんな落ち着いて見ていました。2クラスしかないので確率は50%ですね。8クラスもあるとドキドキですね。教務室への入室時の発声も旧学年で言わないように注意しなければいけないですね。
【3年生】 2023-04-06 08:50 up!
4月6日(木)クラス発表
8時30分から、2年生は体育館玄関前、3年生は生徒玄関前に掲示されました。一喜一憂という感じです。この時間以後、クラスの下駄箱の使用が解禁されます。間違えて旧クラスの場所に入れないようご注意ください。
【1年生】 2023-04-06 08:42 up!
4月5日(水)電灯交換
体育館部室前広場の電灯がどんどん安定器の劣化で壊れ始めていました。自校の予算での交換になるとのことで、昨年度末の予算は無くなり、今年度の予算での交換となりました。同時期の品物なので次から次へと壊れていきますと、、業者様には言われました。いづれ、蛍光灯も水銀を使用しているので廃番になるとのこと、、大規模にLEDにしなくてはいけないそうです。市の方で計画的に改修して欲しいものです。
【お知らせ】 2023-04-05 11:16 up!
4月5日(水)シリーズ 〜サクラ〜
市内の福島江、悠久山のサクラもほぼ満開に近いようです。悠久山のサクラ祭りは、金曜日からのチラシでしたが、ゴールデンウィークまではとてももたない気がします。開花時期に応じてサクラ祭りの日程も変更されます、と書いてありますが、どうなることやら、、、。露店も沢山出ていましたよ。汁なしタンタンメンがあるのにはびっくり!
【お知らせ】 2023-04-05 07:15 up!
4月5日(水)良い歯の表彰
昨年度末に第62回新潟県よい歯の学校・園運動の優良校に選ばれました!毎日の歯磨きの成果ですね。今後も続けていきましょう!
【お知らせ】 2023-04-05 07:11 up!
4月4日(火)シリーズ 〜さくら〜
見事のひと言です。昨日も150のアクセス、大変ありがとうございます。手前の断面は、冬の大雪で折れてしまい、過日業者様に伐採してもらったものです。高所作業車1台と廃棄のトラック、業者様4名に管理員が加わり作業をいたしました。
【お知らせ】 2023-04-04 16:19 up!
4月3日(月) 良い天気です
いよいよ新年度が始まりました。今年は平日が少なく入学式までの準備期間が短いのでダッシュで先生方は準備しています。卒業生は今日から高校生、春休みの宿題は終わったでしょうか?
【お知らせ】 2023-04-03 12:53 up!
4月3日(月)サクラ 満開
グランドの桜もほぼ満開です。花見のお客さんもいなくてもったいない咲きっぷりです。
【学校行事】 2023-04-03 12:51 up!
3月24日(金) 春休みです
きまりを守って元気に過ごしましょう。部活動にしっかりと参加しましょう。31日までしっかりと過ごし、「終わりよければすべてよし!」にしましょう。新年度の目標をしっかりと立てましょう。
【学校行事】 2023-04-03 07:34 up!