【吹奏楽部】新潟県吹奏楽コンクール出場!

7月23日(土)に長岡市立劇場で行われた「中越地区吹奏楽コンクール」において、大島中学校吹奏楽部が金賞を受賞し、8月10日(水)に新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)で行われる「新潟県吹奏楽コンクール」に出場することになりました。
 多くの方々の応援で素晴らしい賞を獲得することができました。引き続き応援をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2

上級学校訪問

 19日の午後は、3年生が上級学校訪問で、市内の8か所の専門学校を訪れました。自分で選択した学校では、どのようなことを学び、どのような仕事ができるのか、体験を交えて学ぶことができました。1時間半と限られた時間でしたが、貴重な体験となりました。お忙しい中、訪問させていただいた学校の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習

 19日に1年生は防災学習の校外学習に行きました。山古志の復興交流館「おらたる」、小千谷の震災ミュージアム「そなえ館」、中越大震災被災地を訪れ、当時の震災の様子や避難生活の様子、災害時にはどうすべきか等々を学びました。事前学習とあわせて、現在まとめ活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

改めて情報モラルを確認

 12日は、情報モラル講演会がありました。インターネット利用アドバイザーの大久保真紀様を講師に、1限から3限まで、学年ごとにスライドを見ながらお話を伺いました。日常のインターネットやSNS等に潜む危険性や正しい知識と、適切な対応の仕方を学びました。夏休みを前に、ネットトラブル等の未然防止の意識を改めて高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高校説明会

 7月5・6日の午後に、3年生は高校説明会に参加しました。2日間で12の高校の先生方から、学校生活や進路状況などについてお話を伺いました。これからの進路選択に役立つたくさんの情報を得ることが出来ました。また、多くの保護者のみなさまからもご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験!

 7月5・6日と2年生が職場体験に行きました。40の事業所へ分かれて、いろいろな体験をさせていただきました。貴重な体験を振り返り、まとめ学習を進めています。受け入れ先の事業所のみなさま、お忙しい中、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災について学ぶ

 7月6日は、1年生の防災学習の一環で、「きおくみらい」の赤塚様よりご講演いただきました。地震をはじめ、災害が起きたらどうする…ということも生徒同士で話し合い、19日の校外学習に向けて、事前学習を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31