教育目標 「自ら求め 励ましあって 学びつづける生徒」

4月28日(木)部活動の様子

画像1 画像1
バレーボール部の様子です。

4月28日(木)部活動の様子

画像1 画像1
バスケットボール部女子です。

4月28日(木)放課後の部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
男女卓球部の様子です。

4月28日(木)今日の給食

画像1 画像1
ごはん,かみかみつくね,春雨の五目炒め,豆腐の中華煮,牛乳,今日もカミカミメニューです。

4月28日(木)1年生 美術 〜マークデザイン考案〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の1年生の美術の授業は「みしまのマークを作ろう!」です。みしまの特産品や行事を考えながら,各自思い思いのマークをデザインします。どんなマークが完成するか楽しみですね。

4月28日(木)学年朝会 〜3年生〜

画像1 画像1
3年生の学年朝会は体育館で行われています。学年委員長・委員さんからの抱負が述べられていました。さすが3年生ですね。最高学年らしいコメントが述べられました。

4月28日(木) 学年朝会 〜2年生〜

画像1 画像1
2年生の学年朝会は集会室です。新しい学年委員の紹介と抱負を述べた後,酒井学年主任からは「愛され,信頼される学年になろう!」という話がありました。

4月28日(木)学年朝会 〜1年生〜

画像1 画像1
ミーティングルームで行われている1学年朝会の様子です。今日は新しい学年委員・委員長等の抱負の発表だったようです。

4月27日(水)今日の給食です

画像1 画像1
きんぴら丼,のりナッツ和え,まめまめ汁,牛乳でした。カミカミ給食でした。噛むことは長寿の秘訣とも言われます。飲み込む前にもう30回噛みましょう。

4月27日(水) 寒〜い雨の日

画像1 画像1
最近の好天が打って変わり,雨模様です。自転車通の生徒も自転車置き場から折り畳み傘をさして濡れずに坂を登って来ます。自転車通の女子生徒はスカートが濡れないよう体操着のズボンや雨具を着用して登校します。TPOに応じた服装ができるのは素晴らしいですね。玄関先で傘のしずくを落としてから中に入る生徒がほとんどです。素敵な配慮ですね。

4月26日(火)教務室環境改善!

画像1 画像1
教務室の中はコンピュータのLANケーブルや電源コードが這っています。大切な電源コードのモールが割れていました。早速管理員さんがコメリで購入し付け替えて下さいました。とってもきれいになりました。ありがとうございました!!

4月26日(火)毎朝の健康観察をChromebookで!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度は今朝から毎朝の健康観察をChromebookで入力を始めました。昨年3月に1週間ほど試行してみて,順調に行ったことから本日より本格実施となりました。Google workspaceの操作に慣れるのはもとより,普段からのclassroom等の利用における練習にもなりますね。さすが3年生です。早速打ち込みを終了しています。素晴らしい!!

4月25日(月)1年生 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館から楽しそうな声が聞こえます。行ってみると大繩跳びのようです。和気藹々と回数が増えるように協力して跳んでいます。がんばれ〜〜

4月25日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は,きりざい,カレー肉じゃが,卵焼き,ごはん,牛乳でした。きりざいでご飯が進みますね。夕飯の買い物をされる時の参考に昔は学校の献立表がスーパーに掲示されていましたが,今はどうでしょうか?それともスマホで確認されているのでしょうか?

4月22日(金)集中してます!朝読書

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが!2,3年生!!時間になる前から,朝読書の本を出して着席して読書を始めます。素晴らしい先輩としての姿ですね!

4月21日(木)生徒会専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度第1回の専門委員会が行われました。3年生の委員長・副委員長がスムーズに会を進行します。各委員会での当番活動やルールが確認されていました。

4月21日(木)生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の活動は生徒朝会でした。時間前の素晴らしい整列でした。年度初めの諸注意が生活委員会や給食委員会から呼びかけられました。パソコンを使ったプレゼンや,実技を伴った説明でとても分かりやすかったですね。今年度の活動が楽しみになる朝会でした。

4月20日(水)PTA授業参観 〜3年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
授業参観では,3A国語,3B理科でした。

4月20日(水)PTA授業参観 〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
授業参観では2A数学,2B英語でした。

4月20日(水)PTA授業参観 〜1年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
授業参観では1A社会,1B理科でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 学年始休業 第1回職員会議
4/4 第2回職員会議
4/5 第3回職員会議 職員研修

配布文書

学校だより

保健だより

登校許可証明書

C4th Home&School