教育目標 「自ら求め 励ましあって 学びつづける生徒」

6月22日 地区大会速報 男子卓球部 団体戦

画像1 画像1
[image0.jpeg]
卓球男子の結果報告です。
予選リーグ
? 川口  3-1 ○
? 栖吉  3-2 ○
? 青葉台 3-1 ○
→予選リーグ1位通過
午後から決勝トーナメントです。

6月22日 地区大会 バレー部女子

画像1 画像1
[image0.jpeg]

決勝トーナメント 2回戦
第1セット 25-?
第ニセット 25-17 旭岡中 勝利??

6月21日(火)今日の給食は

画像1 画像1
食パン,ジャム,大豆とひじきのチーズ焼き,ツナサラダ,コンソメスープでした。このジャムの包装紙はずっと前からこのようなパッケージだったかと思いますが,記憶違いでしょうか?余ったジャムを昼休みに食べていたような中学時代,,,今だと怒られますね。

6月21日(火)生徒総会 〜期の目標提案〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度の副会長のマニュフェストの中で期の目標の設定が上がっていました。そのマニュフェストを実現すべく,今期の目標が提案されました。6月〜9月の第1期は「向日葵〜根張り強く,上へ向かって〜」だそうです。素敵なの目標ですね。生徒全員で念頭において取り組んで行きましょう。

6月21日(火)サツマイモが大きくなりました

画像1 画像1
折柄の雨と晴天で雑草の勢いが弱まりません。ニョキニョキ顔を出し始めています。抜かなきゃですね。(^^♪

6月21日(水)臨時の生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「さわやか三中」とは?という疑問に答える形で今年度の生徒会総務の考えをプレゼンし,この目標を目指して実践していきましょう,と確認がなされました。

6月20日(月)部活動 〜男バス〜

画像1 画像1 画像2 画像2
瞬発力のトレーニングのようです。基礎基本を強化します。

6月20日(月)部活動 〜女子バレーボール部〜

画像1 画像1
先日会場に行ったら,「先生の学校はシード校で,強いですよ!」と言われ嬉しかったです。サービス強化のようです。。。作戦はいかに,,。

6月20日(月)地区大会前,,,あと少し

画像1 画像1
卓球部女子です。練習にも熱が入ります。目標は優勝です!

6月20日(月)今日の給食は

画像1 画像1
麦ごはん,チキンカレー,いかとブロッコリーのサラダ,手作りゼリー,牛乳でした。小さなカップに全員分のゼリーを流し込むのは相当な時間がかかることでしょう,調理員さんありがとうございます。給食のカレーは大人になってもいつまでも忘れられない味となりますね。

6月20日(月)長岡市ゆめづくり体験教室 箏コンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生の音楽でゆめづくりの事業に申し込みました。生田流宮城社師範の池田先生にお越しいただき,演奏をお聞きしました。「六段の調」「さくらさくら」「春の海」の鑑賞をしました。和楽器の素敵な音色がホールに響きました。ありがとうございました。

6月17日(金)今日の給食は

画像1 画像1
ごはん,いかのから揚げ,茎わかめのカレー炒め,まめまめみそ汁,牛乳,ミルクデザートでした。イカのから揚げが味が染みていて,ご飯が進みました。美味しかったです。

6月16日(木) 今日の給食は

画像1 画像1
今日のメニューは,中華めん,野菜たっぷりみそラーメンスープ,こんこんスナック,こまつナムル,牛乳です。「今日は根菜類のお話をします。野菜は、食べる部分によって、根菜類、葉菜類、果菜類の3つに分けられます。根菜類は地下にできた根や茎を食べる野菜で、じゃが芋やにんじんがあります。葉菜類は、ほうれん草など、葉を食べる野菜です。果菜類は、果実の部分を食べる野菜で、なすやトマトがあります。今日は根菜類をスナック風にしました。なんの根菜かよく見てみましょう。」(一口メモより)

6月16日(木)生徒玄関の生徒会黒板には

画像1 画像1
生徒が登校する生徒玄関のすぐ中に,各員会の今年度の活動目標等が掲示されています。その隣には,委員長からの連絡やよびかけがホワイトボードに記入れています。どの委員会も頑張って活動しています。

6月16日(木)学年朝会

画像1 画像1
3年生は指名された生徒より,実力テストへの取組について振り返りが発表されました。学年主任からは,地区大会の労をねぎらうと共に,これからは前向きな気持ちを忘れないで,いつでも,どんなことに向けてもその気持ちを忘れないでいって欲しい,とのお話がされていました。

6月16日(木)学年朝会

画像1 画像1
2年生は,学年主任の先生より,引退した先輩の後をどう引き継いでいくかという課題があるとお話がありました。

6月16日(木)学年朝会

画像1 画像1
昨日の地区大会での1年生の様子を各部から発表してました。縁の下の力持ち的な存在でしたね。お疲れ様でした。

バスケ部女子 二回戦 結果

2回戦は長岡大島168-14三島で敗退です。

バスケ部男子 二回戦結果 

画像1 画像1
[image0.jpeg]

試合終了
三島36ー115越路
強豪相手に三島中の意地を見せた36得点でした

バスケ部男子 二回戦経過

画像1 画像1
[image0.jpeg]

第3Q終了
三島28ー94越路
入れられても 入れられても、選手は懸命に入れ返しに向かっていきます!
粘って〜!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 学年始休業 第1回職員会議
4/4 第2回職員会議
4/5 第3回職員会議 職員研修

配布文書

学校だより

保健だより

登校許可証明書

C4th Home&School