3月3日(金)卒業式
最後の学級活動です。保護者は別室でリモート参観をしています。楽しい笑い声が響きます。
【学校行事】 2023-03-03 15:17 up!
3月3日(金)卒業式
卒業記念合唱、「YELL」に気持ちを込めて歌います。
【学校行事】 2023-03-03 15:15 up!
3月3日(金)卒業式
【学校行事】 2023-03-03 15:13 up!
3月3日(金)卒業式
今日は第72回の卒業証書授与式でした。式が始まると卒業を祝うように、晴れ間が出てきました。
【学校行事】 2023-03-03 15:12 up!
3月2日(木)卒業式準備
2年生が予行のために、ステージを設置してくれました。あっという間に完成しました。ありがとうございました。
【2年生】 2023-03-02 17:05 up!
3月2日(木)卒業式予行
2限に3年生と関係する在校生のみで予行をしました。証書は全員が授与される練習をしました。卒業合唱の練習もしました。いよいよ明日です。
【お知らせ】 2023-03-02 17:04 up!
3月2日(木)モニュメント
1学年からのお祝いメッセージが1階の技術室前の廊下に展示されていました。素敵なメッセージです。学年で製作したようです。
【お知らせ】 2023-03-02 17:02 up!
3月2日(木)桜咲く、、、
教室棟1階の適応教室の前の以前ツリーだった木に、お花紙で作った桜が咲いていました。O先生の作品だそうです。ありがとうございました。
【お知らせ】 2023-03-02 17:00 up!
3月2日(木)学年朝会
中学校生活最後の学年朝会です。学年主任より最後の指導がありました。
【学校行事】 2023-03-02 16:58 up!
3月1日(水)3年生卒業合唱の練習
部活動指導者の宮下先生からお出でいただき、3年生の卒業合唱の仕上げをして
いただきました。とっても良く成りました。ありがとうございました。
【3年生】 2023-03-02 16:57 up!
3月2日(木)最後の給食
今日で給食も卒業です。予備についていたエビフライの争奪じゃんけんが盛り上がりました。
【3年生】 2023-03-02 16:54 up!
3月2日(木)義務教育最後の給食 3年生
【給食室】 2023-03-02 16:53 up!
3月2日(木)今日の給食は
今日の献立は,ごはん,えびフライ,のり酢和え,中華スープ,牛乳,アイスクレープ?,です。
今日は三島中学校3年生の卒業お祝い献立でした。9年間お世話になりました。
【給食室】 2023-03-02 16:51 up!
2月28日(火)今日の給食は
今日の献立は,アーモンドトースト,春雨サラダ,コーンポタージュ,アイスです。なんと!ハーゲンダッツのアイスがデザートで付きました。トーストのアーモンドも甘くて美味しかったです。
【給食室】 2023-02-28 14:45 up!
2月27日(月)今日の給食は
今日の献立は,ごはん,魚の照り焼き,のり酢和え,沢煮椀,牛乳,です。ごぼうには食物繊維が多く、お腹の中を掃除して便秘を防いでくれる働きがありますよね?私は便秘になったことがないのですが、ゴボウは大好きです。
【給食室】 2023-02-28 14:45 up!
2月28日(火)修学旅行 しおり読み合わせ 〜生活編〜
日に日にしおりが増えていきます。今日は生活班編のようです。
【2年生】 2023-02-28 14:44 up!
2月28日(火)3年生PikaPikaProject
3年生が教室やUR、生徒玄関の靴箱を生活班の分担で清掃をしてくれました。あと3日ですね。淋しくなります。きれいになりました。ありがとう!
【3年生】 2023-02-28 14:39 up!
2月24日(金)2年生 性に関する指導
今日の保健体育の授業は開業助産師の酒井由美子先生をお招きして「性に関する指導」を行いました。規則正しい生活習慣と健康についてご講話いただきました。
【2年生】 2023-02-24 15:19 up!
2月24日(金)今日の給食は
今日の献立は,救給カレー,鶏肉のから揚げ,切り干し大根のごまネーズ,乾物スープ,牛乳,です。人災時に考案された「命をつなぐ」非常食として作られた「救給カレー」を食べました。温かくできると良かったですが、非常時はそんなこと言ってられませんよね。たくさんのアレルゲンも排除してあり、皆が食べられるものでした。
【給食室】 2023-02-24 15:15 up!
2月24日(金)学校だより発行しました
学校だよりを配付します。ご覧ください。左のリンクよりお読みください。
お詫び;1月号のアップが遅れましたことお詫び申し上げます。
【お知らせ】 2023-02-24 11:12 up!