11月10日(木)生徒朝会
山田生徒会長から選挙について,さわやか三中,よい人間関係つくりを引き継ぐべく責任をもって選挙に臨みましょうとお話がありました。
【生徒会】 2022-11-10 10:30 up!
11月9日(水)避難訓練 〜煙体験〜
訓練後は体育館脇に煙体験の装置を与板消防署から設置していただきました。3人ずつ体験しました。全く先が見えなくなるので,不安げな声が聞こえてきました。先生方も興味深々で体験していましたよ。吸っても害の無い植物性の煙だということでしたが,吸わないにこしたことはありませんね。少し姿勢を低くすると視界が開けるものだとアドバイスを頂きました。貴重な体験をありがとうございました。
【学校行事】 2022-11-10 07:20 up!
11月9日(水)避難訓練
避難訓練を昼休みに実施してみました。事前予告ありの訓練だったので,冷静に行動でき,与板消防署の方からはお褒めの言葉をいただきました。理科室よりの出火,非常階段が使えない部分があるとの制約も加えました。若干階段が混雑しましたが,上位優先の原則できちんと避難できていたようです。臨機応変な状況判断が求められますね。
【学校行事】 2022-11-10 07:15 up!
11月9日(水)今日の給食は
今日の献立は,わかめごはん,鶏肉のレモン和え,のり酢和え,どさんこ汁,牛乳,りんごのタルトです。デザートが付くととてもうれしいですね。レモンの汁は甘くて美味しいです。
【給食室】 2022-11-09 12:30 up!
11月8日(火)第3回実力テスト〜1日目〜
3年生は英語です。丁度放送問題が流れていましたよ。
【3年生】 2022-11-08 10:20 up!
11月8日(火)第3回実力テスト〜1日目〜
【2年生】 2022-11-08 10:19 up!
11月8日(火)第3回実力テスト〜1日目〜
【学校行事】 2022-11-08 10:19 up!
11月7日(月)今日の給食は
今日の献立は,ごはん,ほっけの塩こうじ焼き,ポテトサラダ,ピリ辛豚汁,牛乳,です。
物価の高騰で来年度は給食費を値上げしないといけないと話されている場長の方がいらっしゃいました。大丈夫かな〜??
【給食室】 2022-11-08 07:08 up!
11月4日(金)おいものプレゼントがありました!
生徒玄関前の畑で植えて育てたサツマイモが豊作だったとのこと,で二人が校長室に届けてくれました。「ごちそうさまでした!」(^^♪
【特別支援学級】 2022-11-04 16:51 up!
11月4日(金)質問教室 〜3年生〜
数学を酒井先生に教えてもらっています。がんばれ〜〜!!
【3年生】 2022-11-04 16:49 up!
11月4日(金)質問教室 〜2年生〜
質問教室です。やはり社会が多いようです。自主学習ノートをやっています。
【2年生】 2022-11-04 16:48 up!
11月4日(金)質問教室 〜1年生〜
1日しか時間が取れませんでしたが,数名の生徒が参加しています。教科は今日は自由です。社会や数学が多いようです。先取り学習の続きを行っている生徒が多いようです。
【1年生】 2022-11-04 16:47 up!
11月4日(金)集会室で柔道です
体育館が寒いので怪我の防止に冬場の柔道は集会室に畳を持ち込んで授業をしています。今はまだ暖房が付いていませんが,寒くなってきたら温めます。今日は前回り受け身の練習です。
【1年生】 2022-11-04 16:46 up!
11月4日(金)今日の給食は
今日の献立は,ごはん,車麩の揚げ煮,チーズ入りきりざい,秋野菜の煮物,牛乳,です。
秋野菜がたっぷりのお汁で美味しかったです。体があったまります。
【1年生】 2022-11-04 16:43 up!
11月3日(祝)みしま産業まつりで共同募金のボランティア
募金の最後には,社会福祉協議会のみなさんと引率の清田先生を島先生が撮影しました。みんなご苦労様でした。晴れて良かったです。
【生徒会】 2022-11-03 21:10 up!
11月3日(木)みしま産業祭りにて共同募金の呼びかけを行う
生徒会奉仕委員会さんが有志でみしま産業まつり会場での赤い羽根共同募の呼びかけにボランティア参加をしてきました。14名の申し込み者のうち12名が参加してきました。終了後には,お握りや豚汁をご馳走になりました!
【生徒会】 2022-11-03 21:04 up!
11月1日(火)今日の給食は
今日の献立は,麦ごはん,ハヤシライス,こんにゃくサラダ,洋梨のブルーベリーソース,牛乳,です。美味しいデザートをありがとうございます。
【給食室】 2022-11-02 12:05 up!
10月31日(月)担任のつぶやき,,,
10月31日(月)
すてきな合唱をありがとうございました。
当日の合唱の素晴らしさは、聴いていた誰もが感じているところです。
ですが、本当に素晴らしいのは、
限られた時間の中で、
10/24(月)の段階では、歌詞も音程も怪しすぎた状態で、
ここまで仕上げてきたということです。
その努力は、私たちだけが知っている宝物だと思います。
みんなの美しい姿を動画に詰め込みました。
どうぞ、ご覧ください。
【学校行事】 2022-10-31 14:08 up!
10月31日(月)今日の給食は
今日の献立は,ごはん,鯛の塩焼き,パンプキンサラダ,ハロウィンスープ,ハロウィンデザート,牛乳です。鯛が出ました!!ハロウィン色満載の楽しい給食でした。ありがとうございました〜!
【給食室】 2022-10-31 14:07 up!
10月28日(金)緑友祭 合唱発表会
【3年生】 2022-10-31 14:04 up!