8月26日(金)
テスト範囲も終わり,テスト勉強をしているようです。chromebookのドリル教材で習得度を測っている子もいるようです。
【1年生】 2022-08-26 11:16 up!
8月26日(金)お知らせ
保健だより,学校だより が発行されました。左のリンクよりご覧ください。
【お知らせ】 2022-08-26 09:42 up!
8月25日(木) 3学年朝会
3年生は定期テストの前に,学習担当の伸也先生からテスト勉強のコツを伝授いただきました。テスト計画表を有効に用いて良い成果が上げられるといいですね。がんばれー!
【3年生】 2022-08-25 16:34 up!
8月25日(木)質問教室〜2日目〜
1年生と3年生は社会,英語,保体,2年生は,国語,数学,理科,の質問教室でした。ワークブックを黙々と解いていました。がんばってますね。
【学校行事】 2022-08-25 16:33 up!
8月25日(木) 2学年朝会
夏休みの思い出というコーナーで発表がありました。部活動では3年生が引退しそれぞれの主体となった2年生の夏でしたが,いかがだったでしょうか?学年主任からは,新しい部活動を皆の力で創ると共に,新しい伝統を作っていくことも大事であるし,伝統を作るのは部活動だけでは無く,学校行事,日常生活の中でも可能性はあります,とお話がありました。
【2年生】 2022-08-25 08:41 up!
8月25日(木) 1学年朝会
爽やかな挨拶で1日が始まるよう互いに気持ちの良いスタートが切れるようしましょう,と生徒指導主事よりお話がありました。
【1年生】 2022-08-25 08:41 up!
8月24日(水)質問教室
今日もテスト前の質問教室を実施しました。自由参加なのでなかなか生徒は集まりませんが,参加して生徒は熱心に学習していました。8月31日(水)〜テストになります。
【学校行事】 2022-08-25 08:41 up!
8月24日(水)今日の給食は
今日の献立は,ごはん,魚のスパイシーから揚げ,華風和え,生揚げのみそ汁,牛乳です。スパイシーな魚が食欲をそそります。美味しいですよ。
【給食室】 2022-08-25 08:32 up!
8月23日(火)今日の給食は
今日の献立は,ふわふわ卵丼,糸瓜のサラダ,わかめスープ,牛乳,でした。糸瓜が店頭に並んでいて食べたいなーと思っていました。サラダで食べたのは初めてです。おふくろの味を思い出しました。懐かしい味でした。
【給食室】 2022-08-23 15:59 up!
8月22日(月)今日の給食は
サラダうどん,天ぷら,ボイル野菜,デザート,牛乳でした。冷たくてのど越しが良く美味しかったです。良寛牛乳さんのパッケージが,生産ラインの関係でモデルチェンジしたそうです。ストローが別添えになりました。給食当番さんは忘れずにストローを添付してあげてください。
【給食室】 2022-08-22 13:02 up!
8月22日(月)全校朝会 始まりました
夏休みが終わりました。毎日感染症者の増加が記録される中ですがほとんどの生徒が元気に再会でき大変うれしく思います。吹奏楽部と女子バレーボール部の大会報告がなされました。その後全校朝会で校長講話があり,最後はみしま・スミレプロジェクト様からいただいたポーチを女子生徒へ配付しました。今週も残暑のようですが,しっかりと乗り切りましょう。
【学校行事】 2022-08-22 09:08 up!
8月18日(木)みしまみんな食堂
食事の希望を聞いたところ,夏休み中もあってか150食の注文があったそうです。いつもの配食は40食ほどだとのことですので,調理室はとても忙しそうでした。11時45分くらいに完成し,支所2階のホールで引渡しが行われました。私も一つ購入してきました。とっても美味しかったです。長岡の力水とうちわがサービスで付いていましたよ。
【お知らせ】 2022-08-18 13:23 up!
8月18日(木)みしまみんな食堂
夏休み前にコミセンさんから,“みしまみんな食堂”のご案内を頂き,行って来ました。あいにく中学生が参加する予定でしたが,コロナ禍のため事前のメッセージカード作りのみの参加となり,お年寄りへの配食ボランティアには同行することができませんでした。地域の有志の方がお弁当を調理されている所を見学させていただきました。素晴らしい活動ですね。
【お知らせ】 2022-08-18 13:18 up!
8月18日(木)2年B組個別面談の延期について
急なお願いで大変申し訳ございませんが、2年B組の本日並びに明日予定しておりました個別面談を担任の出勤困難のため中止とさせていただきます。今後の日程調整につきましては、決定し次第お知らせいたします。度重なる変更のお願いで大変申し訳ございませんが、ご理解及びご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【お知らせ】 2022-08-18 09:36 up!
8月16日(火)みしま祭り 〜花火大会〜
天候が危ぶまれましたが,花火大会が実施されました。途中何度か降ってきましたが,大雨にならなくて良かったですね。近くで上がって迫力がありました。とても綺麗でした。あっという間の45分間でした。明日の朝はお祭りの片付けの清掃ボランティアに参加する予定でしたが,天気予報が警報級なので中止の連絡が来ました。
【お知らせ】 2022-08-17 07:18 up!
8月14日(日)みしま祭りへ参加
いよいよ出番です。3曲演奏しました。雨が降って来なくて良かったです。しかし,風が強くて譜面台が倒れたり,楽譜が飛ばされたりしましたが,最後まで頑張って演奏しました。
【部活動】 2022-08-15 22:45 up!
8月14日(日)みしま祭りへ参加
徒歩でみしま体育館の駐車場のまつり会場まで移動します!控え場所のテントに着きました。
【部活動】 2022-08-15 22:42 up!
8月14日(日)みしま祭りへ参加 〜吹奏楽部〜
みしま祭り実行委員会の方々からトラックを3台も出していただき,学校まで楽器を搬出に来て下さいました。積み込みもお手伝いただきました。吹奏楽部は13時から学校で部活動をし,音出しをしてから出発しました。
【部活動】 2022-08-15 22:36 up!
8月14日(日)みしま祭り
【部活動】 2022-08-15 22:29 up!
8月11日(木)記念撮影
長岡新聞さんが取材に来られていて,この閉会式の前に集合写真を撮影して下さいました。火,木,土の発行だそうです。¥190です。一部のコンビニで販売しています。古正寺のイレブン等です。
【生徒会】 2022-08-11 10:41 up!