学校での様子をお知らせいたします

性教育講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月31日(火)5限、助産師の石黒直美様を講師にお招きし、2年1〜6組を対象に「性教育講話」を行いました。「かけがえのない私たちの命」「お互いの気持ちを思いやること」等について学びました。赤ちゃん人形の抱っこ体験では、赤ちゃんの体重を実感しながら、命の重さと尊さを感じることができました。

「社会人セミナー」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月30日(月)5限、企業就労を希望する3年生を対象に、「社会人準備セミナー」が開催されました(新潟労働局、ハローワーク主催)。ハローワーク長岡・上席職業指導官の北原健様をお迎えし、社会人としての心構え、ビジネスマナーの基本等についてご指導いただきました。生徒は、卒業後の新しい生活をイメージしながら、講義や実技を通して学びを深めました。

「身だしなみ講習会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月31日(火)5限、ポーラルミエールの太刀川様とスタッフの皆様をお招きし、「身だしなみ講習会」を行いました。3年生を対象に、社会人としての身だしなみ、お化粧の基本、洗顔と清潔感を高めるポイント等を学びました。生徒は実技や体験を通して、楽しみながら学ぶことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28