学校だより【チェンジ&チャレンジ】71号
【全体のこと】 2022-09-28 09:08 up!
スポーツレクサークル(2)
9月14日・21日のスポーツレクサークルでは、スポーツ指導員の川上美彦様を講師にお招きしました。ご専門の陸上競技を通して、走るときの姿勢や脚の使い方など、分かりやすくご指導いただきました。生徒は、川上様のモデルやアドバイスを参考に、自らの技術を高めていました。
【全体のこと】 2022-09-26 18:16 up!
2年1〜6組・校外宿泊学習
9月15日(木)〜16日(金)、2年1〜6組の生徒は3年ぶりの校外宿泊学習へ出掛けました。全員がしっかりと感染防止対策を行い、活動に臨みました。グループ活動では、たくさんの発見や気付きがあり、一人一人が自信と学びを深めることができました。今回の体験と成果を、来年の修学旅行へつなげていきたいと思います。
【学年・コースのこと】 2022-09-23 09:36 up!
アビリンピックにいがた2022 結果報告
9月10日(土)9:30〜16:00、新潟市総合福祉会館にてアビリンピックにいがた2022(第18回新潟県障害者技能競技大会)が開催され、本校からは、清掃・クリーニング班の3年生4名が、ビルクリーニングの種目に出場しました。大会当日は、たくさんの観客や関係者に囲まれる中、全選手が緊張しながらも練習の成果を十分に発揮することができました。競技終了後の選手からは「やりきった」という達成感のある表情が見られました。今村さんが大会実行委員長奨励賞を受賞し、好成績を収めることができました。選手は、校長室へ来室し、今回の結果と今後の目標を報告しました。
【作業学習のこと】 2022-09-15 13:09 up!
アビリンピックにいがた2022に向けて
9月10日(土)9:30〜16:00、新潟市総合福祉会館にてアビリンピックにいがた2022(第18回新潟県障害者技能競技大会)が開催されます。本校からは、清掃・クリーニング班の3年生4名が、ビルクリーニングの種目に出場します。大会に向け作業学習中はもちろん、夏休み明けからは放課後も練習を繰り返してきました。大会では、練習の成果が発揮できることを願い、全校生徒みんなで応援しています。
【作業学習のこと】 2022-09-08 11:57 up!
オープンスクール
9月3日(土)、オープンスクールを開催しました。今回は感染症拡大防止を踏まえ、参加者を制限させていただきました。外部より約60名程度の参加があり、日常の教育活動をご覧いただきました。また、来場された多くの皆様より、作業製品をご購入いただきました。
【全体のこと】 2022-09-07 17:46 up!
スポーツレクサークル
水曜の5〜6限、当校では「総合的な探究の時間」としてサークル活動に取り組んでいます。8月31日のスポーツレクサークルでは、スポーツ指導員の荒川貴子様を講師にお招きし、新たな活動にチャレンジしました。生徒は、ジェスチャーや合図で仲間とのコミュニケーションを取りながら、活動を楽しみました。
【学年・コースのこと】 2022-09-02 17:42 up!