教育目標 「自ら求め 励ましあって 学びつづける生徒」

卓球部女子団体結果

中越地区中央ブロック
女子団体決勝戦
対長岡東中 3−0 勝利
 
中央ブロック優勝!
25日(土)の県代表決定戦に進出決定

卓球部女子団体結果

画像1 画像1
[image0.jpeg]
決勝トーナメント
二回戦 堤岡 3-2○
これから東中と決勝戦です。

卓球部女子団体 決勝トーナメント表

画像1 画像1
[image0.jpeg]

水泳結果

画像1 画像1
[image0.jpeg]
山田さん、100自 1:12.15で14位。 高林くん、100平 1:24.34で15位。惜しくも決勝進出とはなりませんでしたが、2人とも自己ベスト更新の健泳でした。

卓球部女子団体 訂正します

第三試合のダブルスはフルセットにもつれこんでいます。その間に、第四試合、第五試合のシングルが勝利したようです。

卓球部女子団体 決勝トーナメント1回戦

画像1 画像1
対 宮内中

1 松岡 3-0
2 関根 3-0
3 小林.新保 2-1

で、3-0で勝利!
[image0.jpeg]

卓球部団体男子

決勝トーナメント 1回戦
東北中 3-2 で惜敗、、、

卓球部女子 団体結果

画像1 画像1
[image0.jpeg]中越地区中央ブロック
女子団体予選リーグ第3試合
対関原中  3−0 勝利

Aグループ1位で決勝トーナメント進出です

バレー部女子 決勝トーナメント二試合目

画像1 画像1
[image0.jpeg]

第二セット 25-16 大和中 で勝利!
ベスト4! 県大会出場権獲得!
明日の準決勝へ駒を進めます!

バレー部 二試合目

画像1 画像1
[image0.jpeg]

決勝トーナメント戦 二試合目
第1セット 25-12 大和中
取りました!

卓球部女子 途中結果

? 長岡南 3-0 ○
? 大島  3-1 ○
午後に関原と対戦予定です。

6月22日 地区大会速報 男子卓球部 団体戦

画像1 画像1
[image0.jpeg]
卓球男子の結果報告です。
予選リーグ
? 川口  3-1 ○
? 栖吉  3-2 ○
? 青葉台 3-1 ○
→予選リーグ1位通過
午後から決勝トーナメントです。

6月22日 地区大会 バレー部女子

画像1 画像1
[image0.jpeg]

決勝トーナメント 2回戦
第1セット 25-?
第ニセット 25-17 旭岡中 勝利??

6月21日(火)今日の給食は

画像1 画像1
食パン,ジャム,大豆とひじきのチーズ焼き,ツナサラダ,コンソメスープでした。このジャムの包装紙はずっと前からこのようなパッケージだったかと思いますが,記憶違いでしょうか?余ったジャムを昼休みに食べていたような中学時代,,,今だと怒られますね。

6月21日(火)生徒総会 〜期の目標提案〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度の副会長のマニュフェストの中で期の目標の設定が上がっていました。そのマニュフェストを実現すべく,今期の目標が提案されました。6月〜9月の第1期は「向日葵〜根張り強く,上へ向かって〜」だそうです。素敵なの目標ですね。生徒全員で念頭において取り組んで行きましょう。

6月21日(火)サツマイモが大きくなりました

画像1 画像1
折柄の雨と晴天で雑草の勢いが弱まりません。ニョキニョキ顔を出し始めています。抜かなきゃですね。(^^♪

6月21日(水)臨時の生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「さわやか三中」とは?という疑問に答える形で今年度の生徒会総務の考えをプレゼンし,この目標を目指して実践していきましょう,と確認がなされました。

6月20日(月)部活動 〜男バス〜

画像1 画像1 画像2 画像2
瞬発力のトレーニングのようです。基礎基本を強化します。

6月20日(月)部活動 〜女子バレーボール部〜

画像1 画像1
先日会場に行ったら,「先生の学校はシード校で,強いですよ!」と言われ嬉しかったです。サービス強化のようです。。。作戦はいかに,,。

6月20日(月)地区大会前,,,あと少し

画像1 画像1
卓球部女子です。練習にも熱が入ります。目標は優勝です!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/22 全校朝会 県総体報告会
7/23 中越地区吹奏楽コンクール
7/24 中越地区吹奏楽コンクール
7/25 夏季休業開始(〜8/18) 職員研修
7/26 個別面談
7/27 個別面談
7/28 個別面談