Bタイムで話し合い活動
今月の話し合い活動は、「どんな学校にしたい」をテーマにファミリー班ごとに行いました。
【学校行事】 2021-04-26 15:00 up!
フラワーロードの花壇作業
環境委員会の声掛けで、花壇整備作業を昼休みに行いました。
花壇ごとにグループ分けして花いっぱい運動に向けての準備を行いました。
【生徒会】 2021-04-26 14:56 up!
6月の授業参観が市政だよりに掲載されました
市政だより5月号31ページの暮らしのコーナーに授業参観の案内が掲載されました。
長岡市の市政だより5月号へ
【お知らせ】 2021-04-26 13:39 up!
学習参観のお知らせ
4月28日(木)は,学習参観日です。令和3年度,初めての学習参観です。授業参観は,オープンスクール生を希望されている方等,どなたでもご覧いただけます。ぜひ,自ら考え,表現する児童生徒の姿をご覧ください。
1 授業参観
全学年 道徳授業
2 日程
(1)学年PTA 13:15〜13:40
(2)PTA専門部会 13:45〜14:10
(3)授業参観
小学校 14:25〜15:10 中学校 14:20〜15:10
(4)PTA総会 15:25〜16:00
(5)部活動保護者会 16:05〜16:25
【お知らせ】 2021-04-23 15:36 up!
健康観察の休日の報告時間について
保護者の皆様からは、毎日お子さんの健康状況の報告をしていただきありがとうございます。現在9割の方からご協力をいただき、集約することができています。
これまでの報告状況から休日の報告時刻については13時までに延長させていただきます。
ゴールデンウィーク中も継続していきますので、今後も引き続きご協力をお願いいたします。
【お知らせ】 2021-04-23 12:20 up!
ALTの先生と英語の授業を楽しむ
ALTのアイザック先生から中学1年生が授業を受けました。
【中学校】 2021-04-22 15:30 up!
春をテーマにした作品
春をテーマにした共同作品を階段踊り場に掲示を行いました。
授業参観のときに見てください。
【小学校】 2021-04-22 15:28 up!
ベネッセのミライシードを使って意見交流
一人一人の考えを書き込んだシートをお互いに評価をしながら、学習を進めました。
【小学校】 2021-04-22 15:27 up!
中学3年生修学旅行 村上商人会とZoomで事前学習
村上の町興しについて事前学習を進めています。
今日は村上商人会の方からその取り組みについて紹介をしていただきました。
【中学校】 2021-04-22 15:25 up!
中3修学旅行 班別研修の計画
来月の修学旅行に向けて班別の見学地や上級学校訪問先、事前学習について学習を進めています。
【中学校】 2021-04-21 17:08 up!
太田っ子ファーム会議
今年も3人の師匠をお呼びして、太田っ子ファームで栽培する作物の相談を行いました。
【学校行事】 2021-04-20 16:26 up!
第1回目の全校SST
今年度初めてとなる全校SST(ソーシャルスキルトレーニング)を行いました。
言葉を使わないで、誕生日順に輪になる活動を行った後、あいさつについて3人一組で考える練習を行いました。
今回気づいたことを付せんに記入し、玄関ホールの「であいの木」に貼り付けました。
【学校行事】 2021-04-19 14:35 up!
児童生徒会オリエンテーションで披露
委員会の説明のあとは、部活動の実際の様子を紹介しました。
また、レクリエーションは小学校のリーダーの児童が企画をしても全校で楽しみました。
【生徒会】 2021-04-16 16:00 up! *
児童生徒会オリエンテーション
新入生・転入生に向けて児童生徒会(青峰会)活動の紹介を行いました。
委員会や部活動紹介に加えて、全校児童生徒でレクリエーションも行いました。
【生徒会】 2021-04-16 16:00 up! *
中学1年生 クロームブックにログイン
1人1台パソコンのクロームブックのログイン作業を行いました。
ログイン後、クラスルームの担任の先生からのJamボードの課題に取り組みました。
【中学校】 2021-04-16 12:41 up!
お花見給食の翌日は晴天
お花見給食はできませんでしたが、翌日は快晴となり、中学3年生は全員でグランドの桜の木の下で記念撮影を行いました。
3年生は来月の修学旅行に向けて班別研修のコースづくりなど準備に取り組んでいます。
【中学校】 2021-04-15 14:00 up! *
昼休みの様子
体育館では児童生徒で一緒に昼休みを過ごしています。
今週金曜の生徒会オリエンテーションに向けて児童生徒会のリーダーは、準備作業を着々と進めています。
【学校行事】 2021-04-14 14:45 up!
お花見給食献立
天候がよければグラウンドの桜の木の下で全校児童生徒でお花見給食をする予定でした。
雨模様により通常の場所での昼食となりましたが、手作りのパック詰めの給食をいただきました。
【学校行事】 2021-04-14 14:44 up!
身体測定を実施
年度初めの身長・体重・視力・聴力の検査を実施しました。
【保健室】 2021-04-12 18:00 up! *
新年度の学習がスタート
学校生活も2週目となり、学級の組織づくりや教科の授業が始まりました。
中学3年生は5月の修学旅行に向けて準備が進み始めました。
1人1台のクロームブックの活用も始まっています。
【学校行事】 2021-04-12 14:59 up!