新人バドミントン大会 一日目
越路体育館を会場に新人バドミントン大会が開催されました。
一日目は、団体戦と個人戦の一部が行われました。
女子団体戦は塩沢中学校との対戦でした。
【部活動】 2021-10-06 15:33 up!
第1回学校説明会を開催
令和4年度転入学生のための学校説明会をアオーレ長岡で開催しました。
児童・生徒代表の学校の様子の紹介や、太田地区の応援団の方々から魅力を紹介していただきました。
次回は、16日(土)太田っ子秋祭り(文化祭)の後に第2回説明会を開催します。
当日は全校児童生徒の様子もご覧いただけます。
【学校行事】 2021-10-05 13:28 up!
1学期終業式
小学生代表と各学年の中学生代表が振り返りを発表しました。出来たことやしたいことに加えて中学生は学校全体の視点からの振り返りもありました。
また、夏休みの読書感想文の表彰も行いました。
終業式では、「なりた自分」についてアメリカの哲学者ウイリアム・ジェームズの言葉を紹介しました。
【学校行事】 2021-10-04 14:37 up!
文化部 森のコンサートに出演
恒例の森のコンサートが行われました。
日ごろの練習成果を一般の方に披露してきました。
また、音楽の先生(普段はプロの演奏家)からも特別出演して締めくくっていただきました。
【学校行事】 2021-10-03 12:00 up! *
地域行事 秋のトレッキング
頂上では地元の方の手料理がふるまわれました。
小中学生の代表のいただきますの挨拶で昼食をとりました。
【学校行事】 2021-10-03 12:00 up! *
地域行事 秋のトレッキング
快晴のもと猿倉緑の森の会主催のトレッキングに有志が参加しまた。
保護者の方も運営スタッフのお手伝いとして協力いただきました。
【学校行事】 2021-10-03 10:00 up! *
文化部 昼のコンサート
文化部の活動成果を発表しました。
明日の森のコンサートや太田っ子秋祭りに向けての取組です。
【部活動】 2021-10-01 14:00 up! *
地域探訪の活動
太田コミセンの育成部の事業として、いつもの年であれば、地域の方と交流しながらの活動ですが、今年も活動内容を工夫して取り組みました。
「箸置き」という作品をつくって、地域に配付して思いを伝えようと活動しました。
【小学校】 2021-09-30 16:00 up! *
資源回収の案内配付
6年生以上の児童生徒で太田地区の全世帯に資源回収の協力のお願い文書を配付しました。
住宅地図を見ながら、地域の様子を感じ取りながら活動を行いました。
【生徒会】 2021-09-28 12:00 up! *
太田の☆星つぶ 稲刈りを行いました
天気予報通りに作業時間帯には雨が上がり、無事に稲刈りを行うことができました。
【小学校】 2021-09-24 16:00 up! *
「いのちの話」の特別授業
思春期向け次代の親育成事業で講師をお呼びして中学生全員で新しく生まれる命などについて学びました。
【中学校】 2021-09-24 15:29 up!
第1回学校評議員会
前期学校評価結果をもとに、これまでの教育活動と今後について話し合いを行いました。
来月実施する学校説明会に向けて代表生徒が学校紹介プレゼンを披露しました。
【学校行事】 2021-09-23 17:00 up! *
GSCクイズづくりがスタート
秋祭りに向けてGSC活動をクイズで振り返る活動に向けたオリエンテーションがありました。
説明を受けた後、小学生・中学生別のファミリー班に分かれてクイズづくりを始めました。
【学校行事】 2021-09-22 14:44 up!
俳句教室
太田中で十年以上続いている俳句教室を行いました。
中学生全員で一人一人の句とその思いを紹介し合いました。
また、講師の小高先生からは、一人ずつ表現や着眼点のよさについて講評いただき、さらに新たな表現方法について具体的に例示していただいて、俳句による表現を深めました。
【中学校】 2021-09-21 11:00 up! *
部活動が再開
警報解除により、本日より部活動が再開しました。
バドミントン部は新人大会、文化部は森のコンサート出演に向けて練習に取り組みます。
【部活動】 2021-09-17 16:51 up!
太田クリーン作戦
予定通り、太田地区の各方面に分かれてゴミの回収を行いました。
活動を通して、太田地区のよさや課題について振り返りを行いました。
【学校行事】 2021-09-17 16:39 up!
まち探検 高龍神社を訪問
太田地区の観光の一つとして、高龍神社があります。
3、4年生でお邪魔してきました。
【小学校】 2021-09-16 16:00 up! *
ファームの芋ほり
太田っ子ファームで栽培した芋をみんなで採りました。
採れたサツマイモの様子をご覧ください。
【小学校】 2021-09-15 16:47 up!
感染症拡大防止対策変更のお知らせ
9月17日より、長岡市の通知を受けて「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」のレベル2相当から一部の対応をレベル1相当に引き下げることになりました。
主な変更点は次の通りですが、Home&Schoolの配信でさらに内容をご確認ください。
〇同居の家族に風邪症状がみられる場合に登校させない対応は解除する。
〇学校行事等の無観客開催は解除する。
【お知らせ】 2021-09-15 16:43 up!
全校SST「ほめ方十人十色」
あらかじめ用意された設問に自分はどの程度、どのようにほめてもらいかをワークシートに記入し、グループで紹介し、実際に相手からほめてもらう体験をしました。
【学校行事】 2021-09-13 16:31 up!