文化部 新メンバーによる初コンサート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校のみんなで演奏を聞きました。 第2回いじめ見逃しゼロスクール集会 ネットの使い方![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一人一台端末が入った現在、学校や家庭でどのように向き合えばいいのか、3つの視点でワークショップ形式で取り組みました。 各グループの意見はjamボードを活用して、それぞれの発表に向けてまとめました。 第2回 いじめ見逃しゼロスクール集会 アイスブレイク![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第2回ヘルスアップ週間の結果について
11/1〜11/7に行ったヘルスアップ週間では、「朝ごはん」「学習時間」「メディアとの接し方」などについて生活を振り返りました。
また、保健委員会では、期間中に昼の放送で自分の「朝ごはんのルーティーン」を紹介しました。 毎日の朝食として食べているものや朝の習慣、その理由などを聞くことを通して、食習慣の多様性に気付いたり、自分の朝の生活習慣を見直したりするよい機会となりました。 ![]() ![]() スペシャルフライデー 全校クイズ合戦前半![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次回の結果と合わせて勝敗を決定します。 中澤利彦さんによるPTA親子ダンス教室![]() ![]() 夢の実現に向けたお話とヒップホップダンスの指導を受けました。 ダンスのこつをわかりやすく説明していただきながら、親子で楽しい時間を過ごしました。 話し合いタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、最後に「教室」という合言葉を確認して、一人で悩まずに相談することを確認しました。 学級懇談会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級担任からこれまでの子供たちの様子と今後の予定などについて報告しました。 また、中学3年生は親子で卒業に向けた進路についての説明を中心に行いました。 PTA育成部講演会「STAY GOLD 輝き続けろ」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3Fトイレの改修工事が終了![]() ![]() ![]() ![]() 馬高縄文館の出前授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 馬高縄文館の野水さんからお話とやじりの作成を体験させていただきました。 中学生の就職ガイダンス
2・3年生が職場体験や職場訪問の代わりとして、これからの自分自身のキャリアについて考える機会として、キャリアコンサルタントの白井様からお話をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学校 がん教育
先日の中学生に続いて、小学生高学年を対象にがん教育を行いました。
長岡赤十字病院の白井様より丁寧に教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今月のスペシャルフライデー 第一弾![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プロ学による授業を高学年で行いました。![]() ![]() ![]() ![]() 富士通の社員さんとオンラインでやりとりをしました。 小中学生向けの集団接種の案内小学校親善音楽会![]() ![]() ![]() ![]() グループ分けされた各学校の発表動画を鑑賞しました。 中間テストに向けて放課後学習![]() ![]() ![]() ![]() 全校SST 「上手に会話に入ろう!」![]() ![]() ![]() ![]() 太田学 中3生の活動
総合的な学習の時間で前日の調査活動をもとにグループごとに情報を整理しました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|