きれいな花に

 今日の昼休みに、中庭花壇の花の苗植えを環境委員会中心に行いました。昼の放送でボランティアを募集したところ、多くの生徒が参加してくれました。
 今日は、マリーゴールドやベコニア、日日草など、60株を植えることができました。

 花の苗植えを中心に行った環境委員長は、

「暑い中、たくさんの花を植えて大変でした。でも、ボランティアの人もたくさん来てくれたので、スムーズに作業が進みました。
 夏に向けてしっかりと成長してきれいな花になってほしいと思います。今後も花壇の花の苗を植えをするので、もっとボランティアの人に来てもらえるように、呼びかけをしたいと思います。」

 と、笑顔で話をしてくれました。

 これから、水やりなど管理が大変かと思いますが、頑張ってほしいと思います。
 きれいな花になることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 【重要】授業時数確保のための対応について

 新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休校等により、現在、授業に若干の遅れが生じています。授業時数を確保し、生徒の学習を保障するため、当校では下記のとおり夏休みを短縮するなどして授業を行うことといたしました。
 保護者の皆様には、ご負担をおかけしますが、ご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。  
 

(1)7月27日(月)から7月31日(金)まで 及び 8月21日(金)を授業日とし、6日分の授業を確保します。給食も実施します。


(2)(1)のうち、7月28日(火)から7月30日(木)までの3日間は4時間授業とし、年度当初の予定どおり、午後は個別面談を実施します。


(3)中止となった中越各種大会が予定されていた日も授業を行います。給食も実施します。


(4)6月〜7月の5時間授業の日を6時間授業とします。

授業時数確保のための対応について

重要 就学援助制度における新型コロナウイルス経済支援対策の追加について

長岡市教育委員会よりお知らせです。
 長岡市教育委員会では、新型コロナウイルス感染症の影響で、家計が困窮し急変した世帯について、従来の認定基準を満たさない場合でも、直近の収入状況を勘案し、下記のように認定することになりましたので、お知らせします。

1 対 象 者    
 新型コロナウイルス感染症の影響により、失業、廃業、給与の激減等経済的に困窮し、学校納入金の支払いが困難な世帯     

2 必 要 書 類
・令和2年2月から直近までの間で一番収入額が低い月の給与明細
・失業、廃業等が確認できる書類(離職届、廃業届、雇用保険受給資格者証など)
・持続化給付金を受給したことを証明する書類

3 認 定 日    申請の翌月1日

4 事務処理について 
 通常の認定者と同様の取扱いとなります。(遡及認定はありません)

詳しくは、長岡市教育委員会 学務課学事係電話:0258−39−2239にお問い合わせください。

就学援助制度のお知らせ

 

おひとよしだぞ

 4月25日からの休校そして、5月13日からの分散登校と、約1か月ぶりの全校が登校しての学校再開です。
 
 学校の活動再開にあたり、朝学活の時間に放送で、養護教諭の鬼淵先生から、別紙の「大島中 新しい生活様式」や「手洗いのタイミング」などについて説明がありました。生徒は、真剣に聞いていました。

 鬼淵先生からは、
「これから、新しい生活様式にのっとった過ごし方をしていくことになります。3蜜をさける、こまめに手を洗う、ソーシャルディタンスを守る、咳エチケットを守る。こういったことを生活の基本として、言われなくても誰もが当たり前にできるようになりましょう。
 集団生活では、一人だけが十分な対策ををとっていても効果がありません。全員で同じ対策を行うことで、ようやく効果を得ることができます。生徒同士で注意し合い、励まし合い、つらい局面を乗り越えていける。それが大島中だと思います。今こそ皆さんの力が必要な時です。自分たちに、今、何ができるか。何をすべきか。考え行動に移しましょう。」

と、各場面での具体的な内容とともに、新しい生活様式を実践をするようにと、話がありました。

 生徒は、
「むずかしいところもありますが、感染防止の3つの基本を守りながら、楽しく過ごしたいです。」

「手洗いのタイミング「おひとよしだぞ」を注意しながら、きちんと手洗いをしたいと思います。」

など、話してくれました。

慣れるまで、大変かと思います。
しかし、大島中生徒が健康で楽しく過ごせるように、全校一丸となって、取り組んでいきたいと思います。

手洗いのおひとよしだぞ
大島中 新しい学校生活様式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 【重要】大島中学校 今後の教育活動について(5月22日配布)

 保護者の皆様には、平素より当校の教育活動にご理解・ご協力をいただき、心より感謝申し上げます。また、5月13日からの分散登校、オンラインによる学習支援につきましても、多大なご協力をいただいております。重ねて御礼申し上げます。
 さて、5月20日付で長岡市教育委員会より今後の教育活動について方針が示されました。保護者の皆様にも「教育活動の再開について(お知らせ)」を配付したところです。
これらを受けまして、当校でも別紙のとおり、教育活動を段階的に再開いたします。
 学校再開に当たっては、感染予防及び感染拡大防止に引き続き細心の注意を払い、必要かつ適切な対策を実施していく必要があります。
 保護者の皆様には、ご負担をおかけしますが、改めてご理解・ご協力をお願いいたします。

【重要】大島中学校 今後の教育活動について
教育活動の再開について(お知らせ)長岡市教育委員会

zoomミーティング

 5月13日からの分散登校にご協力いただき、ありがとうございます。変則的な日程ではありますが、生徒は時間を有効に活用し、真剣に学習に取り組んでいます。
 さて、本日、5月20日は生徒は登校せず、各家庭で学習に取り組む日になっています。今日は、ICTを活用した学習支援と電話を用いた学習相談の機会を設定しました。

 1年生からスタートしました。15分が短学活そして、その後は、各担任や教科の先生から15分程度クイズ等の形式による学習支援を行いました。その後、10分は学習に関する質問タイムを設けました。

 生徒は、技術科でzoomについて、勉強した成果が出て、スムーズにミーティングに参加していました。
 また、チャットやジェスチャーで、質問に答えていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会えてうれしい

今日から分散登校がスタートしました。各クラスとも、半分の人数ということで、教室が広く感じましたが、どのクラスも元気よく授業を受けていました。今日は、午前そして午後と同じ内容で授業を行いました。技術科では、今後を見据えて、オンラインのzoomを体験してみたり、インターネットのつなぎ方へ、マナーなどの勉強をしました。

 生徒に話を聞くと、
「久しぶりの登校で、友達や先生に会えてとてもうれしいです。
 分散登校ということもあり、全員で過ごせないのは、寂しいですが、この期間は我慢して、また全員で過ごせるようにがんばりたいです。
 健康第一で、元気に過ごしていきたいです。」
と笑顔で話をしてくれました。

 しばらくの間、このような形での登校になりますが、元気よく登校してきてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から学校です。

明日から分散登校が始まります。学校では、朝は、zoomミーティングの試行をを行いました。その後、明日に向けて清掃や消毒など準備を進めています。
 
 18日間の臨時休校、健康に過ごせましたか。
 休校期間をうまく活かせましか。
 何かにチャレンジできましたか。

 明日から学校です、やる気MAXでがんばりましょう。
 学校を楽しみましょう。

 明日の予定は以下のようになっています。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
 健康観察(検温等)よろしくお願いします。

分散登校による授業予定  5/13 
※原則Aグループ:名簿奇数 Bグループ:名簿偶数

Aグループ
 8:05        登校
 8:10〜 8:15 学活(健康観察)
 8:20〜 9:05 1限
 9:15〜10:00 2限
10:10〜10:55 3限
11:05〜11:50 4限
11:55〜12:00 学活後下校


Bグループ
12:40           登校
12:45〜12:50    学活(健康観察)
12:55〜13:40 1限
13:50〜14:35 2限
14:45〜15:30 3限
15:40〜16:25 4限
16:30〜16:35 学活後下校

※国語・社会・数学・理科・英語の授業を中心に行います。
※5/13(水)は、「休校中の課題」「国・社・数・理・英の学習道具」を持ってきてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サーバーの不具合について

 本日、zoomミーティングの試行で、各学年スタートしたのですが、8:50からの2年生のスタート時から、サーバーに負荷がかかり、繋げない状態になっています。
 繋がったクラス、繋げないクラスがありますが、ご了承ください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 オンラインによる学習支援等について

学校における新型コロナウイルス感染拡大防止の対応につきまして、多大なご理解・ご協力をいただき、大変ありがとうございます。その中で「オンラインによる学習支援等」について、保護者の皆様から、パソコン貸与の件を含め、複数のお問い合わせをいただいております。

長岡市教育委員会にも確認しましたが、今回のオンラインによる学習支援(11日、12日のWeb会議による短学活、20日の学習支援)は、今後の支援を見据えて実施し、課題を洗い出していく試行的なものです。環境が整っていないなどの場合も、学習に不利益が生じることはありません。

学習は分散登校による授業においてしっかりと支援していきます。保護者の皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

なお、学校パソコンの貸与は、長岡市教育委員会が調整等を行い、14日以降、準備が整ったところから順次行っていくとの連絡を受けています。台数に限りがあるため、希望者数が超過した場合は3年生に優先して貸与するとのことです。どうぞ、お含みおきください。


ICTを活用した学習・生活支援への参加について(お願い)

長岡市教育委員会よりお知らせです。ご確認をよろしくお願いします。

 日頃より、本市の教育行政に御理解と御協力を賜り、ありがとうございます。
 全都道府県に対する緊急事態宣言の延長を受けて、長岡市では、感染予防及び拡大防止に十分配慮しながら、分散登校等により学校の教育活動を段階的に再開いたします。
 登校日に状況に応じて個別に指導したり、電話連絡等により助言したりするなどの学習保障と生活習慣の維持のための支援を基本といたしますが、併せて、小学校4年生から中学校3年生までを対象に、下記のとおり、同意いただいた御家庭においてインターネット通信環境を活用させていただき、双方向に通信をすることができるWeb会議システム(Zoomミーティング)による支援も行います。
 つきましては、本取組とお子さんのミーティングへの参加等について、御理解と御協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

※学校パソコンの貸与について
 家庭用に設定変更したWinndows10対応の学校パソコンの貸与を調整する予定です。なお、今回はインターネットの環境がある家庭が対象です。貸与を希望する場合は、5月11日(月)までに大島中学校へ電話(27-1455)で連絡ください。
 なお、この貸与は教育委員会で一括して、調整を行います。14日以降に準備ができたところから、貸与が開始されます。貸与は、14日以降になりますので、ご了承ください。

ICTを活用した学習・生活支援への参加について(お願い)

なお、パスワードは、メール配信を行いました。ご確認をお願いします。
パスワードについては、大島中学校へお問い合わせください。
その他については、学校教育課へお問い合わせください。

【重要】臨時休校の延長及び段階的な教育活動の再開について

 保護者の皆様には、新型コロナウイルス感染拡大防止の対応について、ご理解・ご協力いただき、心より感謝申し上げます。
 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」は、5月31日まで延長されましたが、現在、長岡市においては、感染が拡大傾向にあるという状況ではありません。これからは、感染予防対策の徹底を図りながら、児童生徒の生活習慣の確立、精神面の安定等に配慮するとともに、教育を受ける機会を確保していく必要があります。昨日通知された長岡市教育委員会からの指示を踏まえ、当校では今後の教育活動について、別紙のとおり進めます。
 保護者の皆様には、引き続きご負担をおかけしますが、今般の状況に鑑み、ご理解・ご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

【重要】臨時休校の延長及び段階的な教育活動の再開について

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31