教育目標 「自ら求め 励ましあって 学びつづける生徒」

よい新年をお迎えください【お知らせ】

 今年一年、本当に多くの皆様から三島中学校を支えていただきました。
お世話になりました。ありがとうございました。
保護者の皆様、地域の方々そして生徒の皆さん、どうぞよい新年をお迎えください。

画像1 画像1

2020年を振り返って

 2020年も残すところわずかとなってまいりました。今年は,世界的に猛威を振るった新型コロナウイルス感染症拡大に振り回された1年でした。日本でも今年の漢字に「密」が選ばれるなど,新型コロナウイルスへの危機感が大変身近に感じられた1年であったと思われます。当校の学校行事を会議室前に掲示してあります写真と共に振り返ってみましても例外ではありませんでした。
 来賓,生徒会長以外の在校生が出席しない入学式に始まった4月,教室内外でのすべての活動が手探りの中,ようやく全校朝会が行われたのは1か月以上も先のこととなりました。
 そんなコロナ禍ではありますが,体育祭や緑友祭といった当校の二大行事が例年通りとはいかないまでも無事に成功裏に終わることができましたのも,保護者をはじめ三島地区全体の方々のご理解とご協力があってのことと思っております。大変ありがとうございました。
 分散登校やオンラインによる学習支援,毎日の検温票など例年と大きく異なる日常の中,我々教職員にとっても想定外の動きが多く,激動の一年であったと感じております。しかし,生徒の頑張り,生徒の順応性にも助けられ,まもなくこの2020年を終えようとしています。
 来るべき2021年は,世の中すべての人々が健康で安全に,そして普段通りの1年を迎えられることを切に願っております。全校生徒の皆さん,地域・保護者の皆様,よい年末年始をお過ごしください。

2020年を振り返る
2020年を振り返る
画像1 画像1

リーダー研修会【生徒会】

 本日(12/28),リーダー研修会を実施しました。
参加した生徒は,令和3年を担う新生徒会役員生徒(1・2年生)です。校長からの激励を受けた後,小集団に分かれて「さわやか三中を実現するために」をテーマにそれぞれ話合いを行いました。まなボードを活用しながら,「現状や問題点,継続すべき点や新たな取組」を話し合い,全体で共有しました。現状から問題点を見出せること,それに対する実効性のあるアクションを計画することは,全校生徒の先頭に立つ皆さんにとって大事な視点と言えます。
 参加したリーダーの皆さん,本日はお疲れ様でした。2021年(令和3年)に向け,さらに努力・挑戦し,頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬季休業中の学校無人化について【お知らせ】

 冬季休業中,以下の期間,学校無人化となります。
期間中の緊急の連絡先は次のとおりとなります。

*****************************

 期間:令和2年12月29日(火)〜令和3年1月3日(日)
   (6日間)

 校地校舎,施設設備等に関わる連絡

   長岡市教育委員会 教育施設課(39−2236)

 児童生徒に関する連絡

   長岡市教育委員会 学校教育課(39−2249)

*****************************

冬季休業に入りました【お知らせ】

 本日(12/25)より1月7日まで,冬季休業に入ります。冬季休業1日目の今日は部活動をしている生徒も多くおりました。吹奏楽部では昨日の昼休み1年生によるクリスマスコンサートが行われていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより冬休み号

保健だより冬休み号を配付しました。

保健だより冬休み号
保健だより冬休み号
画像1 画像1

冬休み前最後の全校朝会【学校行事】

 本日(12/24),冬休み前最後の全校朝会を行いました。
はじめに表彰伝達を行いました。2020年は様々な大会等が中止となりました。そんなコロナ禍でも多くの生徒が各種大会,コンクールで入賞を果たしてくれました。おめでとうございます。
 その後,校長講話を短時間で行いました。朝の冷え込む時間でしたので,全校生徒に伝えたいことは6限の学活の中でプリントを配付していきます。その中でも触れられていることとして取り立てて1点だけ掲載しますと,新型コロナウイルスに関連して判断を誤らないでほしいということです。

 新型コロナウイルスに感染したと診断される人も身近な人の中から出るかもしれません。しかし,感染した人や症状のある人を責めるのではなく自分が感染したり,症状があったりしたら,友達にはどうしてほしいかということを考えて行動してほしいと思います。新型コロナウイルス感染症に関して,個人を特定しようとする行為,SNS等への書き込み,うわさ等を拡散しない,差別につながる言動をしないようにしましょう。

【保護者の皆さん・地域の皆様】
 2020年,当校の教育活動へご理解といご協力いただき,ありがとうございました。来る2021年も,新型コロナ感染症拡大の状況により,例年通りといかない部分もあるかも知れません。引き続きご協力のほど,よろしくお願いいたします。
 
【全校生徒の皆さん】
 良い年末年始お過ごしください。怪我なく,事故なく,トラブルなく,また皆さんが元気よく登校してくる日をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回生徒総会【生徒会】

 本日(12/23),第2回生徒総会を行いました。新型コロナウイルス感染症拡大予防のため,全校生徒で体育館に一堂に会して行わず,各教室に分散し校内放送により行いました。
 会自体は「生徒会歌斉唱」「質問がある場合,放送室に来てください。」など,離れた場所ではありながら,生徒会総務の知恵と工夫により体育館に居るとき同様の生徒総会が行われました。
 最後に令和3年の新生徒会役員・専門委員長の紹介が行われました。実際の任命式・引継ぎは年が明けた1月12日に予定してますが,冬季休業中にリーダー研修会に参加するなど忙しく活躍していきます。

 令和2年生徒会役員・正副の各専門委員長の皆さん,お疲れ様でした。しっかり引継ぎをしていきましょう。
 令和3年生徒会役員・新リーダーの皆さん,これから更に忙しくなっていくことと思います。2020年に負けないさらに良い1年となるよう頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより第8号(12月22日発行)

12/22,学校だよりを生徒を通じて配付しました。
ホームページ上にもアップ致します。
ご覧ください。

学校だより8号
学校だより8号
画像1 画像1

給食だより 冬休み号【お知らせ】

給食だより 冬休み号をアップロードしました。

 長岡市学校栄養士会が編集し,長岡市教育委員会 学務課により長岡市共通の給食だよりが発行されました。

こちらのリンクからもご覧いただけます。
↓↓↓↓↓
給食だより(冬休み号)
給食だより(冬休み号)
画像1 画像1

積雪時における登下校の安全確保について【お知らせ】

 穏やかだった気候も一変し,本格的な積雪の時期となりました。本日終学活時,生徒の登下校における安全確保に向けての文書を配付しました。引き続きご理解・ご協力をお願い申し上げます。

1 積雪時,登下校で予想される危険について
(1)積雪量の増加により,通行可能な道路幅が一層狭くなる。
(2)車道を歩行せざるを得ない場合の通行する車との接触
(3)路面の凍結による転倒やスリップ事故による怪我
(4)や目からの落雪や排雪による道路沿いの雪の崩落
(5)除雪車等の大型重機による巻き込み事故
(6)流量が増している流雪溝や用水路への転落

2 ご家庭でご指導いただきたいこと
(1)危険が予想される箇所では,十分な安全確認を行いながら歩行する。
(2)視界を確保しながら,防寒着や傘等を使用する。
(3)転倒やスリップ事故による怪我を防ぐため,両手で物をなるべく持たない。
(4)自分の身長より高い雪に注意する。
(5)除雪車等の大型重機に近づかない。
(6)自分が歩行する付近の流雪溝や用水路の位置を確認し,近づかない。

 登下校以外に,帰宅後や休日についても同様にご家庭でご指導ください。今後,大雪等による影響で,学校の始業・終業時刻等が変更となる可能性が予想されます。その場合は,保護者へのメール配信システムや学校ホームページにてお伝えいたします。
画像1 画像1

地域の方からお礼の電話をいただきました【お知らせ】

 本日(12/16),校外での生徒の善行について御礼の電話をいただきました。
 昨日(12/15)夕方頃,地域にあるファミリーマート前のところで車が轍にはまり動けなくなっていたところを,下校途中の三中生の男子生徒3〜4名が「押しましょうか?」と自ら申し出てて,車を押してくださったというお電話でした。「無事に車を動かすことができました。ありがとうございました。」とおっしゃっていました。

 雪国に生活する者として「雪道で困っている人を見かけたら助けるという行為は当たり前」と言う家庭での教えのもと,みんなで車を押してあげたのかも知れません。ですが,中学生のその行為に感動してわざわざ学校までお電話くださいました。本当に有難かったのだと思います。
 校外でも「さわやか三中」を実践し,素晴らしい姿ですね。ありがとうございます。
画像1 画像1

令和3年度新入生・入学説明会【学校行事】

 本日(12/15),令和3年度に当校に入学する小学6年生児童・保護者を対象とした入学説明会を予定通り実施しました。参加いただきました保護者の皆様,6年生のみなさん,ありがとうございました。
 今年度は昨夜から降り続いた雪もあり,駐車場に苦慮してしまいました。各小学校を通じ6年生保護者の皆様には協力をお願いしましたが,おかげさまで無事説明会を終えることができました。ありがとうございました。
 窓から見えるテニスコート前の駐車場の駐車の様子がすごくきれいで整っており,思わず写真を撮ってしまいました。保護者の皆様,上手な駐車ありがとうございました。
 また,6年生児童も「何時何分までをトイレ休憩です。」と聞いて,時刻前に座って待つことができる様子がうかがえました。それぞれの小学校の校風もありますが,先を見通して行動できる姿は大変立派です。三島中では5分前行動を心がけています。令和3年度も1・2・3年生そろって共に頑張っていきましょう。入学式まで114日,皆さんの入学を在校生一同,心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度新入生入学説明会について【お知らせ】

令和3年度新入生・保護者の皆様へ
明日(12/15)予定しております入学説明会は予定通り実施させていただきます。
雪も降り始めました。お気をつけてお越しくださいませ。
また、会場内の暖房は入れますが、校内全般的に冷え込むことが予想されます。寒さ対策等よろしくお願い申し上げます。

「社会を明るくする作文コンクール」表彰【お知らせ】

 本日(12/11),保護司の方が来校され,当校の1年生生徒2名に対し賞状を授与くださいました。例年参加している「社会を明るくする作文コンクール」についての表彰です。1年生2名の生徒が奨励賞をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マスクケースをいただきました【保健室】

 みしま観光協会より,マスクを清潔に保管するために使用するマスクケースをいただきました。マスクケースの内側は抗菌加工を施してあり,給食時などに外したマスクを清潔に保管することができるとのことでした。本日,終学活時に全ての学年の生徒に配付します。今回配付したマスクケースは抗菌技術協議会より認証された素材をコーティングしたマスクケースになり,SIAAマークを取得した素材をコーティングした製品になっているようです。地域の方々の想いを感じながら,機会あるとき使ってください。


画像1 画像1

個別面談3日目【お知らせ】

 本日、個別面談・三者面談3日目が終わりました。保護者の皆様におかれましては、お足元の悪い中、ご来校いただきありがとうございました。
各学年・各学級ともに今回の面談でお話し、ご相談いただきましたことを今後の教育活動に生かしていきたいと思います。今後とも当校の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願い致します。
 なお、担任の出張による関係で明日もう一日個別面談にご来校いただく方々もいらっしゃいますが、お気をつけてお越しください。また、明日お越しいただく保護者の皆様におかれましては、授業中の実施となりますので場所を会議室、控え室を第2相談室(ともに当校2階となります)と変更させていただきました。職員玄関よりお入りください。
よろしくお願い申し上げます。

個別面談2日目【部活動】

 個別面談2日目の午後の部活動の様子です。個別面談の3日間,午後2時間程度の活動時間を確保し,13:30から15:30まで部活動を実施しています。体育館内の部活動も前半・後半に割当てを交代しながら各部とも練習に取り組んでいます。
 生徒の皆さん,明日の面談3日目も,怪我なく無理なく部活動に取り組んでいきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個別面談【お知らせ】

 昨日より個別面談が始まりました。担任・学年部一同,保護者の皆様との面談を通して様々な意見交換や相談を行い,今後の教育活動の参考にしていきたいと思っております。お忙しい中ではありますが,よろしくお願いいたします。以前お伝えしました通り,今年度は作品展示の規模を縮小して実施しています。お時間まで保護者控室(各階UR)にてお待ちいただくことになると思いますが,よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域に出かけSDGs【3年生】

 本日も3年生の生徒が総合的な学習の時間を用いSDGsの活動に取り組みました。ふるさと三島を活性化したいという思いをもち,それぞれの取組が見える形となってあらわれてきました。中央公園に看板を設置したグループも居た様子です。近くにお寄りの際はぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 学年始休業開始
職員会議
4/2 職員会議
4/5 職員会議

配布文書

学校だより

保健だより

給食だより

登校許可証明書

年間行事予定表