教育目標 「自ら求め 励ましあって 学びつづける生徒」

令和2年度卒業式参列保護者確認票の提出について【お願い】

 本日(2/15),3年生保護者に対する「卒業式参列保護者用の健康確認票」を生徒を通じて配付いたしました。
 今年度の卒業式は,生徒の安心・安全を第一に考え,新型コロナウイルス感染症拡大防止策として,卒業生と卒業生保護者,教職員で行う計画でいます。合わせて,健康確認票をご提出いただくことで,卒業生も卒業生保護者の皆様もお互いに安心して式に参列できるよう配慮させていただきました。ご理解とご協力を重ねてお願い申し上げます。
 なお,本日3年生には各家庭2名様分として配付しました。以下のリンクからもダウンロードできます。当日の検温ならびに健康確認票の提出へのご協力をよろしくお願い申し上げます。

 令和2年度 第70回卒業式 参列保護者健康確認票の提出について
令和2年度 第70回卒業式 参列者健康確認票の提出について(お願い)

 令和2年度 長岡市立三島中学校創立70周年記念 第70回卒業式 来場保護者用 健康確認票
令和3年3月11日保護者用 健康確認票

画像1 画像1

性に関する指導【3学年】

 本日(2/12),開業助産師・思春期保健相談士の酒井由美子さまを講師にお迎えし,3学年の生徒全体に対して,性に関する講話をしていただきました。演題は「三島中学校3年生と考える『15歳の生と性』」です。
 性感染症や望まない妊娠など,様々な保健・健康に関する話題に関する正しい知識を丁寧にお話しいただきました。酒井由美子さま,ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんについての講話【保健室】

 本日(2/9),長岡中央綜合病院:富所院長さまを講師にお招きし,「がん」についての講話を3年生全体でお聞きしました。
・「あなたが虚しく過ごした今日という日は,昨日死んでしまった人があれほど生きたかった日」
・若くてもガンになって亡くなる人もいる。
・身近でガンで亡くなる人はいないと思っていたけれど,2人に1人がガンに…。
日々,人の命と向き合う医師だからこそのメッセージをたくさんお話いただきました。

富所院長さま,ありがとうございました。

【3年生の皆さん】
 義務教育修了にあたり,様々学んでおくべきことが多くありますね。今この時期に行われる講話や学習は「大人になる前,義務教育を終えるすべての皆さんへ」という色合いが非常に大きいものばかりだと思います。一つひとつの講話や学習をきっかけとして,これからの人生に生かしていってください。1時間お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月予定2・3月【学級掲示】

 2月に突入しました。2月・3月の月予定(学級掲示用)をホームページ上にアップしました。新型コロナ感染症の拡大状況により今後変更もあり得ますが,当面の予定(目安)としてご活用ください。今後の変更等は,学年だよりでご確認ください。
月予定2・3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

配布文書

学校だより

保健だより

給食だより

登校許可証明書

年間行事予定表