1/5 今日は防火設備点検![]() ![]() 各種センサや防火シャッター等のチェックをしました。 午後からは 防火通報設備のチェックです。 非常ベルが鳴っては止み鳴っては止みの繰り返しです。 1/5 つばさ学級 新年の掲示
あけたらどんなことが待っているのだろう
そんなワクワク感を感じる掲示です。 タイトルつけるなら「あけまして!」というところでしょうか。 ![]() ![]() 1/5 午前の部活です がんばー!
午前も午後も部活は前半後半に分かれ体育館と廊下で頑張っています。
寒いけど、ガンバー 明日から授業開始です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/4 体育館の使い初めはテニス
体育館は刺すような冷たさかと思ったら
それほどでもなかったような気がします。 曇り空のせいでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/4 学校の活動がスタート!
学校の周囲は重い雪に覆われています。
部活動で登校する皆さんは 歩道の通行や端によっての通行など十分に通行に注意して登校してください。 職員は除雪で協力しました。 堤岡中は駐車場が広く確保できないので 駐車ができな状況になるとやりくりが大変です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/1 新年あけましておめでとうございます!![]() ![]() 保護者の皆様 地域の皆様 卒業生の皆様 その他閲覧をいただいている皆様 本年もよろしくお願いいたします。 |
|