太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

シーズン1の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
臨時休校などで不規則な学校生活でしたが、新年度が始まって2カ月がたちました。
シーズン目標「であい」あいさつの太田をめざそうが終わりました。
Bタイムでは、毎週末「あたたかいメッセージの木」に貼り付けていいた付せんの中から自分のものをつみとりました。
教室では、その付せんを読みながら、太田パスポート(キャリアパスポート)にシーズン1の振り返りの記述をしました。

昼休みは元気に活動してます

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は4時間授業ですが、給食後、Bタイムまではお昼休みとなります。
体育館で小中学生と先生で楽しい時間を過ごしています。

エゴマの成長

画像1 画像1
画像2 画像2
先週プランターに植えたエゴマの種から芽が出始めてきました。

地域を知る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の学習で太田地区について、観察・調査のために校外に子どもたちと足を運びました。

感嘆符 6/6の授業参観・相談会の案内

6月6日(土)14時から授業公開とその後に転入学の相談会を行います。
お問い合わせは、教頭まで連絡をお願いします。

令和2年度 学校見学 授業参観の案内(6/6)

新聞記事を6年生が分類

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休業中の課題の一つであった新聞記事等からSDGsに関わる切り抜きを玄関ホールに掲示してありました。
全校児童の持ち寄った記事を6年生が分類してみました。

学校司書さんと広報委員で交流

画像1 画像1
画像2 画像2
学校司書さんから図書室の本の整理や特徴などを説明していただきました。

SDGsの視点から活動を分類

画像1 画像1
画像2 画像2
児童生徒会の活動や数学の学習内容について、考えてみました。

キャリアパスポートの記入を行いました

画像1 画像1
キャリアパスポートを「太田パスポート」の愛称で今年度より活用をスタートしました。
臨時休業もあり、ようやく今年度の目標を記入することができました。
年間5枚のシートを使って、シーズンの振り返りや学校行事などを通して、自分の成長やなりたい自分について記録していきます。

委員会活動の打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先月のオリエンテーション以降、時間をとることのできなかった児童生徒会活動を行いました。
1か月以上の遅れていますが、今年度の活動について確認しました。

1か月ぶりの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
臨時休業を終え、今週からは給食も再開されました。
本日のメニューは、ハヤシライスにパリパリサラダでした。

5回目の職員研修を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校再開の見通しが立ち、今年度の研修テーマの推進に向けて研修を行いました。
SDGsの視点を生かした教育活動について、先日子どもたちの指導をしていただいた関さんから講義演習をしていただきました。
年間の学習でどの場面で指導に生かせるかを先生同士で話し合いました。
講師の先生からは、学習指導要領の趣旨との関連、他校での実践例を紹介していただきました。

学校の一部再開の取組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の段階的な再開の措置として、午前4時間の学校での学習、帰宅後はオンライン授業2時間の学習に取り組みました。
児童生徒のみなさんと保護者の皆様には、登下校の送迎や昼食の準備など様々な面でご負担をおかけしてきました。ご協力に感謝申し上げます。
子どもたちも多変疲れたことと思います。ゆっくり週末は体を休めてください。

「えごまの栽培」をスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度からはじめての試み「エゴマ」をテーマに総合的な学習の時間の一つのテーマとしてチャレンジします。
まずは、プランターで種をまくところからスタートしました。

太田っ子ファームの田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心配された天候ででしたが、予定通り田植えを実施できました。
新たな仲間とともに、取り組みました。田んぼの中が温かく感じられる気温でした。

重要 段階的な教育活動の再開(お知らせ)

5月20日長岡市教育委員会より、来週からの教育活動の方針が示されました。
5月20日教育活動の再開について(市からのお知らせ)

来週は、小学校4時間・中学校5時間の授業と給食と部活動を再開します。6月からは平常通りの活動を行います。
来週の給食は予定表通りとなりますので注意をお願いします。
5月20日教育活動の再開に当たって(本校の対応)

文書は、明日配布いたします。

SDGsの視点から活動してみました

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生社会の授業で「私たちの暮らしを支える政治」においてSDGs視点で課題を分析しました。
また、臨時休業中の宿題であったSDGsに関連した新聞記事の切り抜きを玄関ホールの黒板に掲示しています。

生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で朝がおの種まきを行いました。

スクールカウンセラーとの出会いタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
スクールカウンセラーさんとの出会いタイムがありました。
いろいろな話をお互いにしながらお互いを知る機会となりました。

「臨時休業中の実態調査」の報告

配信メールでご協力いただいたアンケートの結果を「オンライン学習」のページに掲載しました。
小中学校とも共通した課題にゲーム・メディア依存の傾向があがりました。
今年度の学校保健委員会では、このテーマをもとに講師を依頼して取り組んでいく予定です。
アンケートへのご協力ありがとうございました。

回答結果(PDF)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/9 職員会議
11/10 安全点検
11/11 親善音楽会

学校だより

その他配布文書

小学校

中学校

リーフレット

募集要項

応募用紙

オンライン学習

課題<高学年>