太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

SDGsの視点から活動してみました

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生社会の授業で「私たちの暮らしを支える政治」においてSDGs視点で課題を分析しました。
また、臨時休業中の宿題であったSDGsに関連した新聞記事の切り抜きを玄関ホールの黒板に掲示しています。

生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で朝がおの種まきを行いました。

スクールカウンセラーとの出会いタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
スクールカウンセラーさんとの出会いタイムがありました。
いろいろな話をお互いにしながらお互いを知る機会となりました。

「臨時休業中の実態調査」の報告

配信メールでご協力いただいたアンケートの結果を「オンライン学習」のページに掲載しました。
小中学校とも共通した課題にゲーム・メディア依存の傾向があがりました。
今年度の学校保健委員会では、このテーマをもとに講師を依頼して取り組んでいく予定です。
アンケートへのご協力ありがとうございました。

回答結果(PDF)

感嘆符 保護者寄贈のマスクを配付

学校再開前に保護者の方から学校に不織布マスクと消毒液の寄贈がありました。感謝申し上げます。
本日いただいたマスクから一人10枚を持ち帰りましたので、子どもたちに確認してください。

太田っ子ファームの苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
師匠の指導の下、太田っ子ファームに野菜の苗を植えました。
今年もお世話になります。

学校再開 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
臨時休業が終わり、学校生活が一部再開となりました。
手洗いなど感染予防に努めていきましょう。

13日の元気な姿を待ってます

明日からの投稿に向けて体調管理を大事にしてください。

〇登校前に、検温と健康観察をしてください。
 発熱・強いだるさ・咳・味覚異常がある場合は、自宅で静養するか受診してください。
〇「マスク着用」、公共交通機関利用の場合は座席などの配慮、手洗いの励行は継続してお願いします。

職員対象のAED研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校では子どもたちの命が最優先です。
いざというときのためにAEDの使い方と初期対応で注意すべき点をお呼びした講師の先生から教えていただきました。

重要 来週の時間割について(11日から15日)

学級担任を通じて、来週からの学校再開に向けた文書をお届けしています。
学校ホームページのネットワーク不良により、正常に閲覧できない状態があります。

来週の時間割は、次のとおりです。

 <swa:ContentLink type="doc" item="11695">小学校</swa:ContentLink>   <swa:ContentLink type="doc" item="11645">中学校</swa:ContentLink> 

となります。

オンライン授業の研修

画像1 画像1
長岡市教育委員会主催で市内全校でオンライン授業の進め方についての研修が行われました。
本校の授業の取組も紹介していただきました。

本日のオンライン学習

画像1 画像1
中学校での朝ミーティングでは、誕生日の生徒にみんなでお祝いの歌を送りました。
小学校では体育の授業も行いました。
来週の月・火も引き続き午前4時間の学習課題に取り組みます。
各時限の開始時間も変更となるので注意をしてください。

重要 来週からの教育活動の一部再開について

市の通知に基づき、12日まで休業延長、13日より午前登校・午後オンライン授業を組み合わせた授業日として教育活動を再開します。
明日8日までに文書をご家庭にお届けします。
<swa:ContentLink type="doc" item="11623">案内文書の表示</swa:ContentLink>

時間割は、ホームページ「オンライン学習」に掲載予定です。
なお、11・12日は午前4時間のオンライン授業を「新しい校時表」で実施します。

オンライン授業2週目

画像1 画像1
オンライン授業2週目となりました。
書画カメラやホームページ上の教材を駆使しながら、分かりやすく学習内容を伝えようと授業を心掛けています。

オンライン朝学活も2週目

オンライン授業2週目となりました。
朝学活での元気な様子を中学校職員はうれしく思っています。
画像1 画像1

来週もオンラインで学習支援

画像1 画像1
画像2 画像2
今週はオンライン学習に教職員でチャレンジした一週間でした。
小学校では機器の不具合以外、全員の表情を見ながら学習課題に取り組むことができました。
学年によっては、臨時登校日の機会にテストで定着状況も確認しました。
来週もオンラインで家庭学習のサポートを継続します。
今後は、教科書を使いながら学習を進めていくことに取り組んでいきたいと考えています。

元気な姿で登校しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、臨時休業中の登校日でした。元気な姿を確認できました。
子どもたち同士も1週間ぶりの再会を味わっていました。
健康状態や学習の進み具合を確認した後は、オンライン授業や在宅などで運動不足ぎみな身体をリフレッシュする体つくり運動を行いました。

私たちにできることは何か「SDGsを学ぶ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これからの社会を生きる子どもたちに必要な一つの視点となるSDGsについて、その概要を学びました。
国際交流の推進などにもかかわっている関愛さんを講師にワークショップ形式で行いました。
SDGsを通して、物事を「自分ごと」としてとらえること、自分の将来の夢の実現と重ね合わせて、まずは身近なところから行動できる人になることです。

全校の児童生徒に宿題も出ました。お家の人と「SDGsスタートブック」を読んだりしながらみんなで取り組んでみてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/17 太田っ子秋祭り
10/19 太田っ子秋祭り振替休業日
10/20 全校集会
10/22 避難訓練(引渡し)

学校だより

その他配布文書

小学校

中学校

リーフレット

募集要項

応募用紙

オンライン学習

課題<高学年>