熱中症から身を守るために、「喉が渇いたと感じる前に、こまめに水分補給をしよう!」「暑さを避ける工夫をしよう!」「エアコンや扇風機を上手に使おう!」「体調が悪いと感じたら、すぐに休もう!無理は絶対に禁物です。」「寝苦しい夜も要注意!」何か困ったことがあったら、すぐに周りの大人に相談しましょう。

8/3 面談開始 よろしくお願いいたします

廊下での待機はやや暑いかもしれませんが、ご容赦ください。
雨の中での面談にはならなそうでほっとしています。
短い時間ですが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/3 夏休み開始 部活動4 バレー

今日の午後の体育館はバレー部だけで全面使用
なんと広々していい環境

画像1 画像1
画像2 画像2

8/3 夏休み開始 部活動3 美術・吹奏楽

美術部は自主制作にそれぞれ集中しています
吹奏楽部菜なんと、楽器類を多目的室に出して、音楽室の大清掃
これはまた大事なことですね。
吹奏楽部ではまだ3年生で頑張っている生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3 夏休み開始 部活動2 男子バスケ・卓球

体育館も思ったより涼しく
頑張っています。
体育館の部は、午前と午後に分かれて体育館を使えるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3 夏休み開始 部活動1 テニス・野球

梅雨明けで猛暑になるかと思ったら
涼しい朝でよかったです。
途中雨も少しだけ当たりましたが、雨も降らず
ソフトテニスも野球も部活を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/3 保護者懇談会PM
8/4 保護者懇談会PM
8/5 保護者懇談会PM
8/6 保護者懇談会PM
8/8 水泳フェニックスマッチ