分散登校7日間
5限授業1週間
を経て今週から通常の学校生活を取り戻す3段目
6時間の授業プラス部活動1時間の通常日程がスタートします
学校がウィズコロナの取組をしながら徐々にあるべき姿に近づいていきます。
朝の玄関では、応援団や生活規律委員会生徒のあいさつ運動が行われています。
応援団長からは、
「皆が遅刻をしないように頑張っている」ことや
職員が玄関に敷き詰めた芝マットは「去年自分たちが組み立てたので苦労がわかる」
などの嬉しい言葉がありました。
登校する生徒とマスクについて話題にすることがありますが、
今日は「マスク届きました。思ったよりも大きかったです。」との声もありました。