明日から休校期間に入ります。
あらためて、人と直接触れ合うことの良さを感じた4月でした。
明日からの休校は、非常事態宣言下での休校措置となりますので、
外出については、前回よりもはるかに我慢が必要な面があります。
心配しているのは次の点です
他の人との交流というと、SNSが大きな部分を占めることになります。
家にこもっていると、運動欲求の発散がしにくいことなどから
ストレスをためがちになることが予想されますが、
少しのストレスでもSNS上でのやり取りは言葉が非常に乱暴になってしまうことが考えられます。
SNS上では勢いがつきがちですから、
他の人のことを悪くいってしまったり、
実際にはないようなことを書き込んでしまったり、
ということはありがちなことです。
それをもとに、休み明けに人間関係がこわれてしまい
学校に来にくくなる生徒が多いというのは全国的な傾向です。
昨日の当ページに記載しましたが、どの学年の生徒も、かなり頑張った4月でした。
本当に立派だったと思います。
各ご家庭でもさまざまに大変な状況があるかと思いますが、
ぜひ会話を増やしていただき、SNS等の扱いについても
道を外してしまわないようにご支援いただければと思います。