「令和6年度 年間行事予定」は、R06.03.12段階のものです。その時々のおたより文書でご確認をお願いします。

4/7 コロナ対応の取組

新型コロナウィルス感染症対策として
全校での集会などは行わないようにしています。
全校での指導もプリントを作成し、放送で行います。
資料が多いので、印刷機は回転しっぱなしですが、着々と準備を進めています。
画像1 画像1

4/7 給食も1か月ぶりにスタート

今日のメニューは

カラフル肉みそ丼
海藻サラダ
イチゴゼリー
牛乳
 です
おいしかったです。給食のありがたさも感じました。

食べながら頭にあったのは、現在高校1年生になった皆さんのことです。
給食の最後の1食(3月2日の給食)が臨時休校のために食べられませんでした。
大事にしたい1食だったのだろうと思います。

高校生の皆さん元気で頑張ってください。
堤岡中のおいしい給食を思い出して頑張ってください。
画像1 画像1

4/7 課題テスト3年生

今年は受験生だと声をかけられ
課題テストに臨んでいます
見ていると勉強してきたなという感じのペンの進み具合です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 課題テスト2年生

休み明けのテスト
新しいクラスで、頑張ってます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 2年生最初の学活

まずは春休みの課題集め
そして、教科書等の配付です。
教科書は乱丁落丁がないか確認するので大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 最初の3学年朝会

始業式後に3学年朝会を行いました
昨年度の2学年部の職員が多数転出をしましたので
今年度の3学年部は新しい職員をたくさん迎えています
新体制でのスタートということで紹介をし、身近なイメージをもってもらう時間でした。

昨年、他校で3年生を担任していたという職員が多く、頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/7 職員紹介 ともに1年間がんばろー

職員紹介です
生徒はこの時を待っていました

体育館左側から1年部、2年部、3年部、4年部と並びました。
担当学級、教科、部活動、専門委員会の担当を発表しました。
1年生は担任は発表しましたが、だれがどのクラスの担任かは話していません。
入学式でわかります。

1年間、よろしくお願いいたします。
PTA総会等の職員紹介の機会がなくなりましたので、
今週中に便りを出し職員を紹介する予定です。
画像1 画像1

4/7 コロナ対応の始業式

コロナ対策として次のことを行い始業式を行いました。

窓はすべて全開で外気を流して常時換気の状態にする
演壇と生徒の間を5m空ける
生徒の間隔をできるだけ明ける
校歌斉唱等の声を出す活動はしない

始業式の内容は
代表生徒の話
学校長の話 としました。
生徒のマスクがそろっていて美しいです
自作マスクも多くみられいいものだなと思いました。
自作マスクを恥ずかしいと思う生徒もいるかもしれませんが、
自作マスクとともに笑顔が増えるのもいいなと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 着任式、新たな出会い 8名が着任

転入・新任職員を迎える着任式です

体育館には新2年生と新3年生が全員いますが
コロナ対策のために窓を全て開放しています
風が吹き抜け、まるで外のようですが、
晴天のおかげでだいぶ空気は暖かいです。

転入職員紹介の部分だけ、8名の職員にマスクを外してもらい
顔が見えるようにしました。

早くなれてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 桜の下で登校

校門の桜は満開
晴れて寒くない
久しぶりの登校の日がいい環境でよかったです

画像1 画像1
画像2 画像2

4/7 学校再開!学級編制発表

ワクワクドキドキの学級編成発表が7:45から行われました

私にとって
学級編成発表よりも、
久しぶりに会った仲間に「久しぶりー」といって手を振っている
マスク姿の笑顔でした

新しい学級を見てスタートです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 4/6 在校生の皆さんへ

画像1 画像1
明日いよいよ学校再開です。
楽しみにしています。元気な顔を見せてください。
登校にあたって次のことを確認してください。

・朝の検温、健康確認(不調や熱がある場合は登校しない)
・マスク着用、予備マスク持参
・ハンカチ持参(毎日交換)
・登校後、ドアノブや手すりには触らないように意識する
・登校後、手洗いをしっかりとする(アルコール除菌以上に大事です)

その他のことは明日指示をします。
新たな出会いの日です。
いい一日にしましょう。

重要 4/6 新入生と保護者の皆様へ

画像1 画像1
入学式についてのお知らせです
新型コロナウィルス感染症の拡大リスクを踏まえ
入学式について下記のように変更いたします

・在校生は同席せず、新入生・保護者・職員での式とします。
・マスクの着用をしてください。
・歌は歌いません。
・来賓は列席いただきません。
・保護者控室はクラスター感染予防の点から設置いたしません。生徒玄関より入っていただき、直接体育館に入っていただき受付をしてください。
・式は、窓を開放した状態で行います。寒さが苦手な方は、寒さ対策をお願いいたします。
・写真撮影は行います。
・PTA役員の選出をいたします。

重要 4/3 学校再開に向けてお願い

さて、いよいよ来週には学校再開です。
しかし、教育活動全てが元通りではなく、
様々な新型コロナウィルス感染症の対策を行いながら教育活動を進めていきます。

2点確認とお願いです
・マスクは自作などして複数枚のマスクを用意してください。
・手洗いが重要ですので登校後や給食前などは入念な手洗いをするようにします。
ハンカチを忘れずに持参させてください。ハンカチにも雑菌がたまるため、毎日の取り換えをお願いします。

本日も職員会議を行い、新型コロナウィルス感染症の対策が、いろいろな場面で話題になりました。
給食だけでも40分くらいの話し合い、
生活の決まりや各種行事の変更点なども対策に関わることが多く
すごい時間が多くかかりました。


画像1 画像1 画像2 画像2

4/3 校門の桜が満開です

また週末は寒くなるような予報もありますが、
満開の桜で生徒を迎えたいものです。
福島江の方の桜はまだ5分咲きくらいで
始業式や入学式にはちょうど良いかもしれません
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 4/1 令和2年度初めのPTA活動について

令和元年度は、PTA三役の皆様を中心に
PTAの組織と事業の見直しを進めていただきました。

PTA事業の固定化
PTA役員負担の軽減
PTA会計の明朗化 
などの見直しを進めていただきました。

令和2年度は会合を減らす予定でした。
そこに新型コロナウィルス感染症への対応が必要となってきております。
この見直しをおかげで、会合をもたなくても年度初めのPTA活動は
中止しても大きな支障がないと判断しました。

4月に予定していた下記の2つの会議は中止といたします。
PTA委員会(PTA役員の会)
PTA総会(PTA会員全員の会)

ご理解のほどお願い申し上げます。

画像1 画像1

4/1 令和2年度のスタートです

画像1 画像1
新しいメンバーを加え、新年度がスタートしました。

渡辺 大輔 加茂市立若宮中学校から(新任教頭)
山本  規 燕市立燕中学校から
塚越 卓実 三条市立栄中学校から
矢野 尚子 長岡市立岡南中学校から
山本 裕美 出雲崎町立出雲崎中学校から
加藤 尚徳 長岡市立江陽中学校から
小川 直輝 新採用
大平  愛 長岡市立刈谷田中学校から(養護教諭)

新しいメンバーも新年度の出会いを楽しみにしております。
よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/7 始業式 着任式 確認テスト
4/8 入学式
4/9 確認テスト 全校指導
4/10 一迎会 PTA三役会
4/13 職員会議