「令和6年度 年間行事予定」は、R06.03.12段階のものです。その時々のおたより文書でご確認をお願いします。

2/19 最後の学年レク3

精一杯動いて
さわやかです。

大接戦でドッチが勝ったのか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 最後の学年レク2

ものすごい叫び声が響いています。

途中からドッヂビーを2つ投入
もう不意打ちの応酬です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 最後の学年レク1

1限は、最後の学年レク
学級対抗ドッヂビーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 昨日のアクセス数が新記録 ありがとうございます

昨日のアクセス数 1490アクセスは
堤岡中ホームページアクセス新記録です。

ちなみに
2番目は体育祭で、1190アクセス
3番目は中越各種大会1日目で、830アクセス
4番目はチャレンジウォークで、819アクセス です。
画像1 画像1

2/19 修学旅行 班別研修にまもなく出発

画像1 画像1
旅行隊からの連絡では、みんな元気です。
発熱等は無し。
十分睡眠をとって、朝食も済ませました。

宿泊先は京都駅と二条城の中間くらいの京都の中心部です。
夜には、よしもと芸人お笑い体験が待っています。

天気は曇りから晴れくらいになっているとのこと、恵まれています。
まず今日の研修を中身の濃い実りあるものにして宿に帰ってほしいです。

2/19 修学旅行 昨日の追加 クラス別学習1

京都の歴史や文化を肌で感じ、皆さん楽しく活動をしていました。
楽しい思い出が出来たようです。
これからはクラス毎に夕食を食べて宿泊先に向かいます。

画像1 画像1

2/19 修学旅行 昨日の追加 平等院鳳凰堂

硬貨でなじみのあの建物だーという感じですね。
なによりも天気でよかったです。
午前中は天気は良くなかったみたいですが、
運を味方につけているようですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/19 修学旅行 昨日の追加

3組のねりきり細工体験です。
細工といっても和菓子ですから
味も大事ですね。
食品サンプルを作るような感じなのでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/18 修学旅行 3組 ねりきり体験

和菓子作りで使う道具を使って、
京菓子ねりきり細工体験を行ないました。
画像1 画像1

2/18 修学旅行 クラス別学習 1組

着付け体験。
たくさんの着物があってワクワクしながら選びました。
これから八坂神社〜祇園散策となります。
画像1 画像1

2/18 修学旅行 3組 平等院鳳凰堂

これは世界遺産です。
生徒の姿がなくて申し訳ありません。
画像1 画像1

2/18 修学旅行 2組 宇治抹茶づくり

京都の宇治は宇治茶が有名です。
宇治茶の歴史を学び、これから抹茶作り体験。
画像1 画像1

2/18 修学旅行 4組 北野天満宮特別参拝

静かさが伝わってきます。
静寂感がいいですね。
天気もよさそうです。
画像1 画像1

2/18 3年生卒業合唱練習 アルト

多目的室で練習しています。

写真ではわかりませんが、
それぞれのパートについている担当も
練習の声といっしょに口ずさみながら練習しています。

温かいものを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 3年生卒業合唱練習 男声パート

音楽室で、指揮者を中心に頑張っていました。
男子はカメラアングルをちょっと下から撮ると
非常に精悍でかっこいいです。

安定して力強い声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 3年生卒業合唱練習 ソプラノ

今日の卒業合唱練習はまだ全体では合わせません。

ソプラノは体育館で
ちょっと寒いですが、音楽の教師の指導で
練習です。

高い声が美しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 実力を試す 1年生

1年生も校内の定期テストとは違う
一般的な問題にチャレンジしています。
問題を読み解く、何を聞かれているのかをしっかりとらえることが大事です。
幅広い力をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 修学旅行はクラス別学習に

画像1 画像1
雪の新潟を出発した修学旅行隊
晴れの富士山を見て歓喜!かと思ったら
名古屋で雪景色を見てがっくり
京都についてみたら、晴れていたとのことで笑顔になったそうです。

現在、クラス別の学習中です。
1組 東寺、着付け体験、祇園周辺散策、夕食 で宿舎へ
2組 抹茶づくり体験、宇治茶資料館、平等院、夕食 で宿舎へ
3組 平等院、京菓子ねりきり細工体験、夕食 で宿舎へ
4組 北野天満宮特別参拝、京菓子づくり体験、夕食 で宿舎へ
ニュースでは祇園や嵐山などは観光客があふれているここ数年の状況でなく
10年くらい前の落ち着いた風情が味わえるので日本人観光客には是非来てほしい
というニュースがありました。京都の文化を肌で感じてきてほしいと思います。

2/18 3年生の卒業までの当校日数が1ケタに

カウントダウンがいよいよ秒読み段階に入りました。
今日は5限に卒業合唱の練習です。
1日1日が大事です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/18 修学旅行 お弁当です2

お弁当の配付と回収も係の出番です。
お昼をとって、おなかを落ち着かせたら下車準備

まもなく京都駅です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 年度始休業 職員会議 休校
4/2 職員会議 休校
4/3 職員会議 休校
4/4 休校
4/5 休校
4/6 休校