「令和6年度 年間行事予定」は、R06.03.12段階のものです。その時々のおたより文書でご確認をお願いします。

2/26 式歌練習2

写真のように1年生と2年生はパート別に分かれていますので、
声を出しやすいですが、
3年生は名簿順で男女混ざっていますので、
自分の音程をとるのは至難の業だと思います。
さすが3年生。

声を出してみると、男声パートが音をとりにくいところもあれば
女声パートが弱いところがあるなどしました。
音楽科指導のもとでそういったところを修正しました。

今日の午後は、全校での卒業式練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 朝、全校で式歌練習

いよいよ卒業式に向けて全校で仕上げる時期となりました。

今日は、全校での朝会で、式歌練習です。
校歌と全校合唱「旅立ちに日に」を練習しました。

朝で体が硬いので、音楽科教員が体ほぐしから始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 同窓会役員会・引継会が行われました。

画像1 画像1
夜、会議室にて同窓会役員会・引継会を行いました。

現同窓会役員の皆様からは長期にわたってご尽力いただきました。
一昨年の創立50周年記念事業では、本当にお世話になりました。
あらためて感謝申し上げます。

来年度からは、役員を一新しての新体制となりますが、
よろしくお願いいたします。

同窓会入会式では、3年生に次のようなことを話ししました。
・同窓会というのは、今は実感がないが、年齢が進むにしたがってその大切さがわかってくる。
・学校生活の中で話すのが少なかった人も多かった人もいるだろうが、同窓生というのは同じ堤岡中学校の卒業生だというだけで、信頼ができる、心をゆるせる、そういうものだと思う。
・堤岡中学校の先輩にあたる同窓生が日本中にたくさんいる。同郷のつながりを大事にしてもらいたい。

堤岡中学校卒業生=同窓生の皆様、よろしくお願いいたします。

2/25 サンクス集会2 3年生の感謝のエール

3年生に1・2年生からエールが贈られました。

3年生からも、1・2年生に激励のエールが贈られました。

心温まる瞬間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 サンクス集会1 3年生の思い出をたどる

サンクス集会とは、3年生に感謝を伝える生徒会の行事です。
前半は、3年生の思い出をたどるクイズです。
合唱コンクールや生徒会行事での一幕を劇で表現し、
そこから問題が出されました。
3年生方は「あれ、どれだっけなー」という感想

クイズの後で、思いを込めた千羽鶴が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 3年生 同窓会入会式

同窓会副会長のお二人に来ていただき
同窓会入会式を行いました。
卒業生120名が同窓会に入会しました。

次第は
・同窓会の組織について(同窓会役員から)
・激励の言葉(同窓会役員から)
・お祝いの言葉(校長から)
・第53回卒業生の評議員紹介と入会の言葉

入会の言葉は、決意が感じられ素晴らしいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 今日の給食 3年生リクエスト

きなこ揚げパン
しょうゆフレンチ
コーンポタージュ
牛乳

きなこ揚げパンは給食の中ではスイーツですね。
画像1 画像1

2/25 3年間の最後の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室の黒板にマルがついている授業は
義務教育課程のその教科の最後の授業のようです。

3年生の美術では、ハンコを一生懸命に磨いて完成していました。

2/25 明日はオーストラリアとの英語交流

3年生のこのクラスは
明日オーストラリアとのインターネット交流授業
です。
今日は最終確認です。
3年間の英語学習の総決算ともいえるかもしれません。
画像1 画像1

2/25 3年生の授業 静かです

3年生の授業では、
ひたすら過去問にチャレンジする様子がありました。
テスト中のように静かです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/25 卒業まであと5日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業の前の週になりました。
カウントダウンカレンダーも
あと5日で、卒業式当日です。

2/25 サンクス集会のエール練習

サンクス集会の最後では応援団で3年生を囲み
感謝のエールを贈ります。

最後の合わせ練習です。
放課後はいよいよ本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 1年生2年生合同朝会

放課後の3年生に感謝を示すサンクス集会の
最終打ち合わせです。

新生徒会リーダーを中心に
動きの説明や入退場の時の動きが説明されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 黒条小・新組小6年生・保護者の皆様 ありがとうございました

画像1 画像1
2月14日 新組小学校
2月21日 黒条小学校
と2日間で、入学説明会を行わせていただきました。

6年生の皆さん、元気な笑顔、元気な姿を見せて
いただきありがとうございました。
入学をお待ちしております。

保護者の皆様もたくさんのご参加ありがとうございました。
不足の点などありましたら、お問い合わせください。
スマホ等の話は具体的な話をさせていただきました。
喫緊の課題となっていますので、アンテナを高めに張っていただき
連携して取り組んで行けたらを思っております。

よろしくお願いいたします。

2/21 思わぬプレゼント

303は今日は設備の関係で自分の教室ではなく
コンピュータ室で1日過ごしました。
自分の教室よりいろいろな面で不自由ではありますが、、、、。

しかし、給食時間。
この部屋はさしずめ「堤岡中学校のスカイラウンジ」といったところです。
ブラインドカーテンを開けると、福島江と新幹線を望む素晴らしい眺望です。
いいランチルームで気持ちよさそうでした。
卒業まであと6日。
こういういつもとは違ったことがあるのもいいなと感じます。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/21 3年生 卒業証書授与練習

通しての全員の卒業証書授与の練習
なかなか1回目からはうまくいきません。
人のふり見て、自分のふりを考えるという感じですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 3年生 体育球技

楽しそうにバスケットボールとバレーボール
画像1 画像1
画像2 画像2

2/21 1年生 総合 言葉の意味

差別になる言葉
差別とは
意識していないと陥りがちな
他の人への心遣いについて学習しています。
画像1 画像1

2/21 英語はネットを使って

英語の質問に対して
ALTがネット検索の結果を示し、英語で説明をします。
こんなことはどんなふうに英語で説明するのだろうを
ワクワクしながら質問します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/21 3年生 気分を変えて

今日の304の数学は
美術室で行っています。
304は3年生教室の中では採光がやや弱い位置なので
校内で「採光が最高」の美術室で授業をすると明るくていいです。
美術室の机は教室のものより広いのでそれも開放感です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 年度始休業 職員会議 休校
4/2 職員会議 休校
4/3 職員会議 休校
4/4 休校
4/5 休校
4/6 休校