教育目標 「自ら求め 励ましあって 学びつづける生徒」

重要 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う臨時休校について

 長岡市教育委員会から「3月2日から始業式前日までの間、長岡市立学校を臨時休校とする」との指示がありました。当校では、3月2日(月)から4月7日(火)まで臨時休校とします。3月12日(木)の卒業式は3年生の生徒・保護者のみで行います。在校生・来賓は参列しません。
 詳しくは本日生徒が持ち帰る文書でご確認ください。

修学旅行の延期について【第一報】

 さて、3月3日(火)〜5日(木)に予定しておりました当校2年生の修学旅行の実施についてですが、長岡市教育委員会より、『集団感染のリスクを極力減らし、生徒やご家族の皆様の健康、安全を最優先に考え、3月に予定されている修学旅行実施を延期するように』との指示を受けまして、延期することとしました。
 詳しくは、2年生の生徒に本日配布します文書でご確認ください。
よろしくお願いいたします。

三送会【生徒会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週金曜日(2/21)、当校体育館において三送会(三年生を送る会)が行われました。卒業を間近に控えた3年生に対し、1・2年生がこれまでの感謝の気持ちを伝えることが目的です。3月12日に挙行される第69回卒業式が感謝の気持ちを伝える「静」の場と言うならば、まさしく三送会は「動」の場と言えます。「動」の場にふさわしく、『楽しく、心を込めて、誰もが笑顔で終えられた三送会』だったのではないでしょうか。
 また、今後行われる全校式式練習、卒業式当日では厳粛な会場の雰囲気、厳かなムードの中、卒業生を送り出していける準備を致しましょう。

 1・2年生の皆さん、そして3年生の皆さん、三送会お疲れ様でした。これからも体調管理に努め、健康第一で生活していきましょう!

第2回学校関係者評価会議

画像1 画像1
本日(2/18),第2回学校関係者評価会議を行いました。当校の教育活動をお伝えし,学校関係者の方々よりご意見をいただく会です。
当校職員からの説明した後,様々なご意見やご感想をいただきました。ご参会いただきました学校関係者のみなさま,ありがとうございました。今後とも三島中の教育活動へのご協力をよろしくお願い致します。

授業参観、1・2学年末保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(2/14)、1〜3学年の授業参観、1・2学年の年度末保護者会を行いました。
1学年はそれぞれ国語、理科の授業を、2学年はオーストラリアとのテレビ会議、3学年は酒井助産師さんを講師にお迎えした講演を行いました。多数の保護者の皆様からご参観いただき、ありがとうございました。
 その後に行った学年末保護者会ではそれぞれの学年の子どもたちに1年間の成長の様子をお伝えしたり、来年度を含めたこれからの計画をお伝えしたりしました。今年度PTA役員としての大役を果たしていただきました保護者の皆様に誠にありがとうございました。また、次年度のPTA役員をお引き受けいただきました保護者の皆様、大変ありがとうございます。今後とも当校の教育活動への御理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

がん教育【3学年部】

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日(2/4)、3学年を対象に「がん教育」を行いました。講師に長岡中央病院 富所院長をお招きし、保健体育の授業の一環として行いました。長岡市内の実際のデータをもとにがんの要因など教えていただきました。がん予防や早期発見の大切さについて、詳しく教えていただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31