家庭訪問1回目を終わりました。卒業生の皆さん入試お疲れさまでした。
家庭訪問では、家におられた保護者の方も出てきていただき「このような状況なので、外出をしないようにということはよく理解している。」「子どもも十分に気を付けて生活している。」などの声が聞かれました。
屋外に出ている生徒などを見かけることもなく、それぞれが家が頑張っているのだと感じました。
届けさせていただいたものをご確認いただき、急な休校で、難しいかもしれませんが計画的な生活をしてほしいと思います。
3年生も休校中の生徒であることは卒業後も同じです。意識した行動をしてください。
保護者の皆様からの下記についてご確認いただき留意願います。
・生活リズムを崩さないことが第一。夜更かしは絶対にしない。
・人混みや屋内施設等に絶対に行かない。
遊びにしても学習にしても50分頑張ったら、20分休むなどのリズムを作るとよいようです。
発熱等の症状がありましたら、学校に連絡をください。