3/13 タイピングにチャレンジしてみましたか?![]() ![]() ![]() ![]() 休校中に是非やってみてほしいこととして 「タイピング」を挙げました。 チャレンジ状況はどうでしょうか。 今回はフリーの写真を掲載しました。 左の写真は理想的なタイピングの姿勢です。 いかにもかっこよく仕事ができそうな感じがします。 肩の力を抜いて、指を軽く曲げます。机やいすの高さも大事です。 右のイラストはキーに指を置く位置です。 10本の指を全部キーにつけておくので、キーを見ないで打てるタッチタイピングができるのです。 パソコンがあるのにまだやってみていない人はぜひやってみてください。 今の年齢なら上達が早いことと反射神経が鍛えられることは間違いありません。 保護者の方で、仕事でタイピングスキルが大事なことを感じておられる方も多いと思います。 ものすごい速さで打つ保護者の方もおられるでしょう。 親子でタイピング競争するのもよいかもしれません。 パソコン検定 https://www.pken.com/tool/typing.html タイピング技能検定 https://web.e-typing.ne.jp/ 3/13 休校中ですが70000突破![]() ![]() いただきありがとうございます。 ちょうどカウンタが70000になりました。 卒業生の皆さん、受験お疲れさまでした。 新しい道で頑張ってください。
|
|