小中連携 第2回挨拶運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生保育園訪問事前学習会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 園児の様子や接し方を理解するとともに、園長先生からのお話をお聞きし、幼稚園教諭の仕事や園児への思いに触れることをねらいとしています。3年生の生徒は、園長先生のお話をお聞きし、保育園訪問への意欲を高めていました。 3年生の皆さん、保育園訪問、頑張ってきてください! 緑友祭ポスター![]() ![]() 2学期始業式【お知らせ】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて、3日間の秋季休業を挟み、本日2学期始業式を迎えました。各部の新部長・代表から郡市新人各種大会の結果報告が行われ、各学年の代表生徒3名より2学期の抱負を述べてもらうなどしました。本日新たに始まる2学期からの生活に向け、各学年の生徒ともにそれぞれ思うところ、決意があることと思います。 生徒の皆さん、2学期も引き続き、3学年一緒に頑張っていきましょう! 3連休の部活動の対応【お知らせ】
台風19号の影響が心配されます。12日午後から13日にかけて県内最接近との予報ですので、生徒の安全確保を第一と考え、12日の部活動は12:00まで、13日は活動なしとさせていただきました。御理解くださいますようお願いいたします。
1学期終業式の校長講話郡市新人大会2日目・結果【続報】
中学2年女子シングルスの部
3位 Fさん 5位 Sさん 計2名が入賞です。 選手の皆さん、お疲れ様でした。 応援に駆けつけていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 郡市新人大会2日目・結果【続報】
中学2年男子シングルスの部です。
1位:Iさん 2位:Nさん 3位:Sさん、Hさん 5位:Sさん 入賞おめでとうございます! 郡市新人大会2日目・結果【お知らせ】
昨日に引き続き、郡市新人各種大会2日目が行われています。
女子バレー部 決勝トーナメント 1回戦 0−2で勝利(対 山本中) 2回戦 2−1で惜敗(対 川口中) ベスト8でした。 選手の皆さん、お疲れさまでした。 応援に駆けつけていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 郡市新人大会・結果【最終】
1日目、最終報告です。
【男子バレー部】 3回戦0−2で惜敗(対 宮内中) 【サッカー部】 9位決定トーナメント 1回戦0−2で惜敗(対 山本中) 選手の皆さん、お疲れさまでした。 応援にかけつけていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 郡市新人大会・結果4【続報】
続報です。
男子卓球部 団体2位 決勝トーナメント 2回戦3−0で勝利(対 南中) 3回戦3−0で勝利(対 東北中) 決勝戦2−3で惜敗(対 西中) 入賞おめでとうございます。 男子バスケ部 2回戦47−37で勝利(対 南中) 女子卓球部 団体3位 2回戦3−0で勝利(対 東中) 3回戦2−3で惜敗(対 宮内中) 3位決定戦で3−0で勝利(対 東北中) 入賞おめでとうございます。 郡市新人大会・結果3【続報】
女子バスケ、女子バレー部の結果をお知らせします。
女子バスケ部 1回戦惜敗(対 青葉台中) 2回戦惜敗(対 中之島中) 女子バレー部 1回戦2−0で勝利(対 出雲崎中) 2回戦2−0で勝利(対 関原中) 続々と結果の報告がされています。中にはまだ大会会場で激戦を繰り広げている部活動もあるでしょう。みんな頑張れ。 郡市新人大会結果2【続報】
続報です。
男子バレー部 1回戦0−2で惜敗(対小千谷中) 2回戦0−2で惜敗(対江陽中) 野球部 1回戦2−11で惜敗(対東北中) 2回戦3−11で惜敗(対江陽中) 男子バスケ部 1回戦64−31で惜敗(対東中) 引き続き、会場からの連絡を待ちたいと思います。 1・2年生の皆さん、頑張れ! 郡市新人大会1日目【報告1】
午前中の結果について会場より報告がありました。
途中経過ではありますが、以下に掲載します。 1・2年生がんばれ!三中生がんばれ! 男子卓球部 予選リーグ 1回戦3−0で勝利(対寺泊中) 2回戦3−0で勝利(対江陽中) 予選リーグ1位にて決勝トーナメント進出 女子卓球部 予選リーグ 1回戦3−0で勝利(対西中) 2回戦3−2で勝利(対越路中) 予選リーグ1位にて決勝トーナメント進出 サッカー 1回戦0−7で惜敗(越路中) 郡市新人大会1日目【部活動】![]() ![]() 新人大会1日目です。 生徒は元気に出発していきました! 生徒朝会にて&合唱練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3枚目の画像は、合唱練習の様子です。本日も合唱練習頑張ってます。練習開始から歌い始めが早く、限られた時間を大切に使おうという気持ちをひしひしと感じます。 全校生徒の皆さん、「がんばりまっしょい!盛り上がれいわ!」(←使ってみました…) 合唱練習集中期間スタート!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒の皆さん、一声入魂、ファイトです。順番に割り当てられております体育館練習や音楽室練習でよい合唱、よい練習ができるよう、教室での練習でも頑張っていきましょう。そして、来る本番、10月30日(水)にはリリックホールで最高の歌声を披露できるようにしましょう。三中生の底力に期待しています。 三島地域体育祭に有志として参加した生徒の皆さんもお疲れさまでした! 性の指導【2学年】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(金)の日程対応について【続報】
先ほどの内容に加えまして、英語検定の終了時刻をお知らせします。
3級 17:45 4級 17:35 5級 17:15 準2級 18:10 です。 学校で待機しておりますので、お迎えのご協力をよろしくお願いいたします。 なお、吹奏楽部の生徒については、みしま体育館での現地解散(18:15予定)となります。吹奏楽部の生徒のお迎えは、みしま体育館までお願いいたします。 10月4日(金)の日程対応について【お知らせ】
予報に出ている通り,本日午後から荒天が予想されています。生徒が下校する18:00頃が強雨の予報がでています。これに対応しまして,生徒の安全確保のため,本日の日程を急遽次のように変更いたします。
○清掃をカット、6限(14:45〜15:35)・終学活(15:45〜16:00)として日程を繰り上げ,なるべく早く生徒が帰宅できるようにします。 ○本日予定されている英語検定は16:20〜、吹奏楽部のみしま体育館での現地練習は予定通りは実施します。生徒が安全に下校できますように、保護者の皆様よりお迎えをお願いいたします。 以上,急な変更ですがよろしくお願いいたします。 |