ダンスを楽しみました(9,10組)
9,10組では、今日の午後は余暇学習でみんなで楽しくダンスをしました。それぞれ生徒にお気に入りの曲があり、自分が踊りたい曲を選んで、映像に合わせて楽しく踊りました。
【全体のこと】 2019-07-02 15:47 up!
校内実習2週目
先週から1,2年生が校内実習に取り組んでいます。この期間は、1日をとおして作業学習で、学校は職場になります。いつもの作業学習以上にぴりっとした緊張感の中、みんな真剣に作業に取り組んでいます。1年生は初めての校内実習です。先輩の姿によい刺激を受け、働く意欲・態度の向上につながっています。
【全体のこと】 2019-07-02 14:31 up!
現場実習・校内実習激励会
今日は、3年生の現場実習の最終日となりました。それぞれの生徒が、職場で自分の力を高めることができたことと思います。1,2年生は、来週から始まる校内実習・現場実習の激励会を行いました。実習先や校内実習のグループ分けの紹介があり、代表の生徒が目標の発表しました。今度は、1,2年生が頑張ります。
【全体のこと】 2019-06-21 17:10 up!
学校だより【チェンジ&チャレンジ】45号
【全体のこと】 2019-06-19 09:31 up!
職場見学
今週、1年生は職場見学に行きました。入学してから初めての職場見学でした。クリーニング工場や福祉事業所などの実際の職場に行き、働いているところを見せてもらったり説明を聞いたりしました。生徒は、真剣に見学をし、積極的に質問をするなどしていました。7月にある校内実習に向けて、働くことへの関心を高めるとてもよい学習となりました。
【全体のこと】 2019-06-14 15:55 up!
現場実習がはじまりました
3年生と2年生の9〜11組の現場実習がスタートしました。先週の金曜日には、実習激励会を行いました。校長先生からは、3つの「た」のつく言葉で、激励の言葉がありました。学校での学習の成果を「ためす」こと、実習先でさらに力を「たかめる」こと、実習で成果と課題を「たしかめる」ことについて話がありました。それぞれの実習先紹介では、名前を呼ばれたときの返事や態度に、実習に向かう意欲が高まっていることが十分に感じられました。
【全体のこと】 2019-06-10 16:04 up!
「レボリューション21コンサート」オリエンテーション
今年も12月に開催する「レボリューション21コンサート」のオリエンテーションを行いました。全校生徒に、コンサートの目的「○自分らしさの発信。○レボリューション21コンサートを楽しむ。○146人が一つになる。」を示し、みんなが協力して作り上げようと呼び掛けました。実行委員全員が、歴代のレボTシャツを着て会を進めました。2年生の代表は、昨年のコンサートの感想を発表しました。最後に3年生の代表の呼び掛けで「エイエイオー」と全員で声を上げ、意欲を高めていきました。
【全体のこと】 2019-06-05 16:32 up!
修学旅行(9-12組3年)2日目 part3
お昼ご飯を食べて、みやげを買って、いよいよ、学校へと向かいます。少し雨があたってきました。四人の生徒はみな元気に楽しい二日間を過ごしました。
【学年・コースのこと】 2019-05-31 14:37 up!
修学旅行(9-12組3年)2日目 part2
いちご狩りです。そろそろシーズンは、終わりということでしたが、たくさんのいちごがあり、真っ赤になったいちごは、とてもおいしいかったです。
【学年・コースのこと】 2019-05-31 12:30 up!
修学旅行(9-12組3年)2日目 part1
修学旅行2日目がスタートしました。おいしい朝ごはんを食べて、旅館を出発し、中山晋平記念館に着きました。庭のバラがきれいでした。中山晋平作曲の歌を歌って、みんなで楽しみました。
【学年・コースのこと】 2019-05-31 10:43 up!
修学旅行(9-12組3年)1日目 part4
宿泊先に、着きました。旅館の方にあいさつをしました。本日、貸し切りです。これから温泉に入ってゆっくり過ごします。明日も元気に、楽しみたいです。
【学年・コースのこと】 2019-05-30 16:55 up!
修学旅行(9-12組3年)1日目 part3
野尻湖で、遊覧船に乗りました。遊覧船をバックに記念写真もとりました。周りの山々がきれいに見えました。
【学年・コースのこと】 2019-05-30 14:18 up!
修学旅行(9-12組3年)1日目 part2
野尻湖に着きました。湖畔で記念写真をとりました。湖畔のホテルで、昼食をとりました。天気がよく、周りの景色がとてもきれいです。これから遊覧船に乗ります。楽しみです。
【学年・コースのこと】 2019-05-30 12:35 up!
修学旅行(9-12組3年)1日目 part1
長野への1泊2日の旅が始まりました。雲ひとつない青空の下、新井サービスエリアに着きました。これから野尻湖へ向かいます。
【学年・コースのこと】 2019-05-30 11:19 up!
避難訓練(地震)
今年度第1回目の避難訓練を行いました。地震を想定し、緊急地震速報が流れ、放送の指示で机の下に入る、机のないところでは頭を守って座るなどの対応をしました。揺れがおさまったという放送が入り、全校生徒が玄関前の駐車場に避難しました。どの生徒も落ち着いて、素早く避難することができました。日頃から、地震が起きたときはどう対応するか、意識を高めておきたいと思います。
【全体のこと】 2019-05-22 12:39 up!
修学旅行3日目 part3
東京スカイツリーを後にして、上野駅に着きました。いよいよ、長岡に向かいます。3日間、天気に恵まれ、おもいっきり活動ができました。
【学年・コースのこと】 2019-05-17 14:55 up!
修学旅行3日目 part2
スカイツリーに着きました。記念写真をとり、展望台へあがりました。東京が一望できました。
【学年・コースのこと】 2019-05-17 12:18 up!
修学旅行3日目 part1
今日も晴れました。3日目は、東京スカイツリーの見学です。ホテルからバスでスカイに向かいました。
【学年・コースのこと】 2019-05-17 11:09 up!
修学旅行2日目 part3
シーバスに乗りました。青い海や高いビルが見えました。山下公園からみなとみらいへむかいました。
【学年・コースのこと】 2019-05-16 16:34 up!
修学旅行2日目 part2
横浜中華街で昼食です。チャーハン、ラーメン、春巻にエビチリとテーブルの上にいっぱいの料理で満足です。
【学年・コースのこと】 2019-05-16 12:34 up!