「令和6年度 年間行事予定」は、R06.03.12段階のものです。その時々のおたより文書でご確認をお願いします。

3/2 卒業式会場の掲示

会場内の保護者席の後ろに
卒業生への寄せ書きの桜
お互いのありがとうメッセージ
卒業生へのお祝いメッセージが掲示してあります。
卒業生の入場までの間、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 明日の卒業式の会場について

卒業式の会場を設営いたしました。

卒業生の保護者の皆様は、お子さんの席は右か左か確認して
ご自分の席を決めていただくとよいかと思います。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/2 10:45 卒業生保護者の皆様へ 卒業式について

卒業式についての確認の連絡です。
行政からの指導により下記のようにお願いいたします。ご理解ください。

・マスクの着用を親子ともお願いいたします。購入できなかった場合は受付でお申し出ください。

・除菌スプレー等を用意しておきますので、ご利用ください。

・控室等は人混みを作らない点から設置しないようにとのことです。受付後は体育館に直接お入りください。卒業に関わる生徒の掲示をしましたのでご覧いただけます。

・学活終了後は、感染予防の点から翌日の入試のために速やかにご帰宅ください。

職員で精一杯の準備をしてお待ちしております。

画像1 画像1

重要 3/2 10:45 堤岡中学校保護者の皆様へ 所在確認

休校期間が本日より始まりました。
保護者の皆様も急な対応でご苦労されていることと存じます。

休校期間中に自宅を離れ、祖父母宅や親戚宅に、本人だけもしくはご兄弟姉妹とともに行っているという場合もあろうかと思います。
そのような場合は学校に電話をしていただき、次のことをお伝えください。
「学級、氏名、行先の御親戚等の地区やお名前、同行者、行っている期間、連絡方法」
堤岡中学校 電話 0258-24-7225

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 式予行3〜4限 準備PM
3/3 卒業式
3/5 公立高入試
3/6 学校独自検査