「令和6年度 年間行事予定」は、R06.03.12段階のものです。その時々のおたより文書でご確認をお願いします。

2/10 堤友朝会 退場風景

堤友朝会での感想をインタビューしている写真と

あまり掲載しない退場風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 堤友朝会 みんなでレク、〇×クイズ

3つの学年が集まるのはこれが最後ということで、
皆で学年が混ざるようなレクとしようということになりました。
〇×クイズを2年生中心に用意して行いました。
楽しいひと時でした。
各学年代表1名ずつが感想を述べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 堤友朝会 3つの学年がそろうのはこれが最後

堤友朝会で全員がそろうのは最後です。
今日の主な内容は、学習強調週間の取組の振り返りです。
全校で目標時間を超えることができたとのことでした。
3年生は、グラフの用紙が全く足りず、さすがという感じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 専門委員会2

新委員長もそれぞれに頑張っていました。
自分なりの計画や考えをしますほか、
サンクス週間での取組も2年生と1年生で作戦を練りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 専門委員会1

生徒会総務やそれぞれの委員会で
新旧のリーダーが中心となって
これまでの振り返りや今後の取組検討を進めています。

3年生の皆さん本当にお疲れさまでした。
という2年生の新委員長の声が聞こえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 今日から3年生の卒業式練習

体育館は寒いですが、今日の6限から
3年生の卒業式練習がいよいよ始まります。

晴れ間が出てきましたが、
少しでも体育館が温かくなってほしいです。

今日は、卒業式の隊形を作り、
卒業証書授与の練習をします。

ほどよい緊張感がまた決意を新たにさせます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7 こんなノートにできるといい

各教科の自学でこんなふうにすると
力がつくという見本になりそうなノートの例が
掲示されています。

お互いの学習方法の良さを確認して
自分なりのより良い方法を見つけてほしいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/7 3年生のためにサンクス週間に向けて

1学年朝会後に
3年生に感謝を示すサンクス週間で
3年生にエールを贈る練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7 1学年朝会

今日は
各学級代表の発表で、
テストの反省が述べられました。
どの生徒も反省を生かして、次のテストにどう取り組むかという目標を掲げました。
立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/6 お礼の気持ちを表そう

いろいろお世話になった方へ
どうやって感謝の気持ちを伝えようか
と考え、さまざまなアイディアを出しています。

伝えたい気持ちはたくさんあるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/6 3年間の総合のまとめ 長岡市への提言

3年間の総合もまとめに入っています。
今日は、今までの総合を振り返り、
「私が考える長岡の良いところ」
「私が考える長岡の課題」
をまとめ
「長岡市に贈るスローガン・キャッチフレーズ」を
考えました。

ホームページに載せてくださいという声がありましたので
その声をくれた生徒の長岡市に贈るスローガンキャッチフレーズを掲載させてもらいます。
この生徒は
「こんな長岡市になってほしい」ということについて
「子供がすくすく育つ町 外遊びをして社会性を身につけられるらしいから」と提言し
具体的には「子供が遊べるものを作ったり、土地の確保」を将来取り組んでみたいと記していました。

総合での学習シートは、ポートフォリオとしてクリアケースで掲示しみんなで見られるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 3年生リクエスト給食第3弾

今日のリクエストの内容は
「塩ラーメンスープ」 と
「野菜チップス」です。
麺は中華麺です。
デザートにデコポン

塩ラーメンは家庭的なのに店で食べるようなうまさがあり、
なんとも表現しにくいですがおいしいです。

野菜チップスは、何かアートのような見た目です。
画像1 画像1

2/6 2月の標語

2月の スマホ、ゲームのルール の標語です。
市P連のルール啓発標語入選作品です。

「目を見ること」本当に大事な人と人とのつながりの基本だと思います。
画像1 画像1

2/6 高校調べの掲示 1年生

廊下に、ここに調べて作成した
高校調べの掲示がしてあります。
進路について早めに考えることは大事なことです。
自分の長所を生かせる学校はどれでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/6 定期テスト 実技教科のテスト

1年生の1限は技術家庭のテストでした。
時間数の多い少ないもありますが評定の重さはどの教科も同じです。
テストの回数が少ない教科は1回のテストの重要度は高いということになります。
テストに慣れていない部分もあると思いますが、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/6 テストに向けてラストスパート

いつもは朝読書の時間帯も
今日はテストに向けてのラストスパートの時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/6 おはようございまーす。 寒いねー。

雪もさることながら、冷たい風が吹きつけて
登校する生徒の頬や耳も冷えているようでした。
教室に入って、身支度と同時に手を温めて
テストに向けての準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 今日は栃尾の油あげ丼

今日のメインは
「栃尾の油揚げ丼」
他には
豚肉と大根のスープ
ずんだ餅
牛乳でした。

スープはとろみをつけてあります。
そうすると塩分を控えめにできるそうです。
調理風景にチームワークを感じます。
今日もおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 卒業まで17日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カウントダウンカレンダー
あと17日です。

2/5 修学旅行まで2週間を切りました

調べ学習の掲示があります。
テストが終わったら修学旅行に向けて総仕上げです。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 班長会11 特色化選抜面接
2/13 PTA委員会
2/14 入学説明会(新組小)  特色課選抜発表