保育園訪問【3学年】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『与えるは受けるより幸福なり。』 一生懸命に幼児のことを考え準備してきたこと、それを喜んでもらえることが、喜びであったことと思います。これからも地域の子育て支援や幼児教育への関心を高め、地域貢献や自分の将来について考えていきましょう。 残すは3年C組です。3年C組の皆さん、健康第一で当日を迎えられるようにしていきましょう。 令和2年 生徒会役員選挙公示【選挙管理委員会】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校生徒の皆さん、来年の三島中の姿を担う大事な選挙になります。一人ひとりが自分自身の意思をもち、積極的に関わり、より良い選挙にしていきましょう。 職場体験発表会【2学年】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第2回進路説明会【3学年】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【保護者の皆様】 特に期限がある提出書類を多く扱う時期に差し掛かっていきます。進路関係につきましては高等学校側から示された期限も関わっています。お忙しい中とは存じますが、早めの準備、提出へのご協力をよろしくお願いいたします。 【生徒の皆さん】 兄弟関係や先輩方からも様々な情報を得ることもありますが、進路関係は例年少しずつ違いがあります。最新の進路情報や変更点を理解し、受験に立ち向かっていきましょう! 三島中すべての3年生が「15の春」を笑顔で迎えられますように!みんな頑張れ! 保育園訪問【家庭科】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保育園訪問は、家庭科の授業の一環として3年生の各クラスで行います。幼児や園の先生方との交流を通して幼児への理解を深めたり、幼児との接し方を学んだりすることが目的です。 3年生は、これまでの授業の中、幼児の反応や喜ぶ笑顔を想像しながら様々なおもちゃを創作してきました。3年A組の皆さん、幼児の反応はいかがだったでしょうか?3Aに続く、3B、3Cの皆さんも頑張ってきてください。 そして、これからも地域の子育て支援や幼児教育への関心を高め、地域貢献や自分の将来について考えていきましょう。 |