同窓会(虹の会)
14日(土)第20回虹の会(同窓会)を行いました。同窓生と在校生(3年生)、保護者、旧職員など、総勢250人を超える皆さんから参加していただきました。恒例の学校紹介ビンゴゲームや近況報告、ダンスなどで楽しい時間を過ごしました。卒業生が頑張っている話を聞いて、在校生にとっては、大きな励みとなりました。卒業生の皆さん、大勢参加していただき、ありがとうございました。
【全体のこと】 2019-09-14 12:59 up!
親子おもしろ実験教室
12日、9〜12組では、講師に当校の保護者を迎え、親子行事「おもしろ実験教室」を行いました。息を吹き込むと液体の色が変わったり、ドライアイスの上に金属を乗せると音がしたりと、とても面白い実験に生徒も興味津々でした。アイスクリームづくりもあり、見て、聞いて、味わって、とても楽しい時間を親子で過ごしました。
【全体のこと】 2019-09-13 17:30 up!
スポーツ大会
10日(火)デンカビッグスワンスタジアムで、特別支援学校のスポーツ大会があり、3年生の1〜8組が参加しました。天気にも恵まれ、50m走、100m走、立ち幅跳び、800m走、学校対抗リレーの各種目が行われました。また、事前に作成した名刺を交換し合い、他校の生徒と交流もしました。生徒は、それぞれの種目で、練習してきた成果を発揮して、最後まで頑張っていました。最後の種目の学校対抗リレーでは、3組目に出場し、当校のチームは見事に1位でゴールし、応援席も大いに盛り上がりました。
【全体のこと】 2019-09-11 12:13 up!
卒業後を考える会
当校のオープンスクールに合わせて、進路指導部主催の「卒業後を考える会」を行いました。毎年実施しており、今回のテーマは、「地域で安心して暮らすために〜成年後見制度や日常生活自立支援事業について理解を深めましょう〜」です。お二人の講師を迎え、制度にかかわる考え方や具体的な内容などについて、お話をしていただきました。障害のある子どもが卒業後、より豊かな生活をおくることができるようにするためには、保護者や支援者が様々な制度を理解し、有効に活用することが必要です。これからも卒業後の生活にかかわる情報提供を行い、共に学んでいきたいと考えます。
【全体のこと】 2019-09-07 16:25 up!
オープンスクール
本日、オープンスクールを行いました。当校の保護者をはじめ、総合支援学校保護者、市内の中学校生徒及び保護者、地域の事業所や関係機関の皆様、卒業生など、230人を超える皆様からご参会をいただきました。作業学習、自立活動などの授業や作業製品の販売などの活動を参観してもらいました。生徒の頑張りを見ていただき、当校への理解を深めていただけたことと思います。
【全体のこと】 2019-09-07 16:23 up!
オープンスクール授業情報(授業内容)
9月7日(土)に、オープンスクールを実施します。当日の授業内容を掲載しました。ご確認ください。
【普通】授業一覧
【重複】授業一覧
【全体のこと】 2019-09-04 13:16 up!
オープンスクール授業情報(駐車場案内)
オープンスクール駐車場案内
9:30分前後まで誘導のために、職員が駐車スペースについて案内をしたいと思います。
ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。
【全体のこと】 2019-09-04 09:43 up!
アビリンピックに向けて
7日(土)には、新潟県障害者技能競技大会(アビリンピックにいがた2019)が開催されます。当校からは、ビルクリーニング部門に3名、喫茶サービス部門に2名の生徒が出場します。今週は、放課後練習に取り組んでいます。夏休み中も練習に取り組みました。練習の成果が、大会当日十分に発揮されることを願っています。
【全体のこと】 2019-09-03 16:24 up!
音楽活動(9・10組)
9組、10組では、今日の午後、外部講師をお招きし、音楽の活動を楽しみました。歌に合わせて、手拍子を打つ、友達の肩をたたく、自分で選んだ楽器を鳴らすなどしました。また、音楽のテンポに合わせて、ゆっくり歩く、速く歩く、音楽が止まったら動きを止める、方向を変えるなどして体を動かしました。みんなで一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
【全体のこと】 2019-09-03 15:16 up!
就職ガイダンス
本日、就職を希望している生徒を対象とした「就職ガイダンス」を行いました。外部講師を招き、「選ばれる人になる」をテーマに就職に必要な基本的な事柄について、たっぷりと1日学びました。実習を交えながら「コミュニケーションの力を高める」、「自己紹介文を作る」「面接を体験する」について指導をしていただきました。面接の実習では、緊張しながらもあいさつや話し方などに気をつけながら一生懸命に取り組んでいました。就職に向けた意識を高める大変貴重な機会となりました。
【全体のこと】 2019-09-02 16:07 up!