大運動会のプログラム
【学校行事】 2019-08-30 17:02 up!
大運動会は予定通り実施します
大運動会を8月31日(土)に開催します。
児童生徒は充実した競技・応援になるように練習に力を入れているところです。
明日は、多くの皆様からの参加をお待ちしております。
なお、お昼に恒例の豚汁サービスも用意しております。
駐車場については、来賓・地域・旧職員の方は、太田コミセンまたは向かいの第4駐車場をご利用ください。
保護者・同窓生の方は、学校上の第1駐車場または向かいの第2駐車場をご利用ください。
【学校行事】 2019-08-30 13:26 up!
夏休みの作品展
夏休みに取り組んだ成果が小学校教室前に掲示されました。
【小学校】 2019-08-27 16:18 up!
第2回避難訓練のお知らせとお願い
8/27付文書でご案内したように、9/27(金)に第2回避難訓練時に児童生徒の引き渡し訓練と災害食体験を計画しました。
災害食体験は14:00〜15:30
引き渡し・引き取り訓練は16:00〜16:30
を予定しています。
【お知らせ】 2019-08-27 09:07 up!
山遠足の期日変更
8/26付文書で山遠足の実施期日を年間行事計画より変更することをお知らせいたしました。
既に予定を立てられていた保護者の皆様には多変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
【お知らせ】 2019-08-27 09:03 up!
運動会練習が始まる
委員会企画の種目練習と各軍に分かれた応援練習を行いました。
一人一人全員が役員・選手として力を発揮します。
体調管理に気を付けていきましょう。
【学校行事】 2019-08-26 14:05 up!
夏休み明け授業再開
本日より授業が再開となりました。
全校集会では、夏季休業中に行われた「わたしの主張大会」の賞状伝達を行いました。
【学校行事】 2019-08-23 14:00 up! *
授業実践に関する職員研修
これまでの授業実践の成果と課題を明らかにし、今後の取り組みについて考えました。
【お知らせ】 2019-08-21 14:57 up!
学校評価会議を実施
7月実施の学校評価の結果を受けて、これまでの取り組みを振り返り、今後の対応について考えました。
【お知らせ】 2019-08-20 14:00 up! *
プログラミング教育に関する職員研修
ICT活用アドバイザーからプログラミング教育の指導について研修を行っていただきました。
【お知らせ】 2019-08-06 16:21 up!
そばの種まき
中学校1年生の学習活動として、そばの種まきを行いました。
収穫後はそば打ちにも挑戦します。
【中学校】 2019-08-05 15:00 up! *
長岡祭り 民謡流しに参加
太田コミュニティセンター主催の「長岡祭り 平和祭 大民謡流し」に児童生徒・保護者・教職員の有志が参加しました。
地域の方を含めて37名で踊りに参加してきました。
【お知らせ】 2019-08-01 21:00 up! *