6/24 体育祭軍団リーダー会議
4つの軍に分かれて座っています。
それぞれの担当から、軍団練習の仕方や決まりなどについての説明があり、 確認しました。 昼休みに体育祭拡大実行委員会を行って、この前段の話し合いを行いました。 体育祭に向けて本格的なスタートです。 ![]() ![]() 6/24 職場訪問マナー講座
職場に行ったときのあいさつやマナーについての指導を行いました。
実際に挨拶の声を出して練習しました。 それぞれが堤岡中の顔として行動することが確認されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 今日は定番カレーライスとヨーグルトフルーツ
4限から「カレーのにおいに生徒のモチベーションも上がっています」
との教務室会でも会話です。 今日のカレーライスはまたまたおいしかったです。 ![]() ![]() 6/24 アクセス状況![]() ![]() 中越地区各種大会1日目の 830件でした。 5月のアクセス最多は チャレンジウォークの日の 819件でした。 保護者や地域の方とともに卒業生の皆さんのアクセスが多いようです。 ありがたいことです。 堤岡中へのご声援よろしくお願いいたします。 6/24 箏の搬入をしました
レンタルで34面の箏が搬入されました。
伝統的な楽器(和楽器)の実技教材です。 新組地区の方が教えてくださいます。音楽の授業が待ち遠しいです。 地域内の連携で授業できることがありがたいです。 箏は一つ一つが芸術品です。 下部の布地にも、弦の巻き方にも美しさを感じます。 桐でできていますので、見た目よりもはるかに軽いです。 桐は日本で一番軽い木材です。繊維間の隙間が大きく、一般的な木材の半分くらいの重さです。その分やわらかくて傷がつきやすいので気を遣います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 職場調べの掲示が廊下にされています
各学級の廊下に、職場訪問のマップと職場調べの掲示がされています。
地域の方には多大なご協力をいただき本当に感謝感謝です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 授業の様子3年生
ペットボトル(ペットボトルロケットではありません)で
作用と反作用の学習です。 なかなかうまくいかないこともあるから面白いです。 なぜうまくいかないのだろう、どうすればいいんだろうと考えるからです。 不意にボトルが反応して歓声があがっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 授業の様子2年生
国語と英語です。
国語では、熟語の成り立ちを学習しています。 2つの漢字が、同じ意味、反対の意味、上が下を修飾など、日ごろ慣れた熟語を分析しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 授業の様子1年生
家庭科ではボタン付けの学習
ボタン付けの経験がある生徒は数名とのこと。 生活経験は不足している生徒が多くなっています。 雨天でやや教室はむしむししています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 中越地区各種大会 中間報告![]() ![]() ありがとうございました。 中越地区各種大会前半終了時点での県総体進出状況をお知らせいたします。 ・陸上競技 男子リレー、男子100m1名 ・ソフトテニス団体 ・卓球男児個人1名 ・卓球女子個人1名 今週金曜日(28日)には 中越地区各種大会2日目や3日目を迎える種目があります。 水泳は初日となります。 また、ご声援よろしくお願いいたします。 6/22 中越地区各種大会卓球 その他感謝御礼
卓球会場です。
朝の公式練習です。 男子がやった後に女子が公式練習しますが、待機している姿にも気合いが感じられます。 三条総合グラウンドでの野球は天候を見ながら試合時間の調整をしている模様です。 朝早くから集まって、天候との勝負をしている中体連の先生方に頭が下がります。 今日はこれから三条方面に向かいます。 会場で、「ホームページ見ています」との声を保護者の皆様からかけていただき ありがたい限りです。 昨日のアクセス数は830件でした。 保護者の皆様だけでなく、卒業生の皆さんも見ているのだろうと感じています。 堤岡中へのご声援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/21 中越地区各種大会の日の陸上部
陸上部は今日はプール掃除を頑張ってくれました。
大変な作業でした。 お疲れ様でした。 ![]() ![]() 6/21 中越地区各種大会
野球にいったときには野球は終わっていました。
勝ったとのことで結果報告を受けました。 そのほかの種目に行くことはできませんでした。 応援の皆様ありがとうございます。 明日の応援もよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 6/21 中越地区各種大会バスケ
男子バスケの最初だけ見ることができました。
途中からエンジンがかかったようで連続得点 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/21 吹奏楽コンサート新組小2
吹奏楽の楽器の紹介をしているところです。
楽器の紹介 楽器を動物にたとえて紹介 その楽器だけでの演奏 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/21 吹奏楽コンサート新組小
黒条小学校よりも接近していますので、
一体感がすごいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/21 吹奏楽部 黒条小学校コンサート2
パフォーマンスもいろいろ
昭和の楽曲もたくさんありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/21 吹奏楽部 黒条小学校コンサート
大観衆の手拍子
きらきらした目の小学生 先生方、保護者の皆様が観覧です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/21 中越地区各種大会バレー2
緊張の打ち合いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/21 中越地区各種大会バレー1
1回戦 相手は江陽中学校
保護者の方の応援もありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|