4/4 堤岡中桜情報
入学式には間に合いそうもないですが、徐々に桜のつぼみが膨らんできています。
風が強くてピンボケになってしまいました。 満開の桜を発信する日が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4/4 新年度の準備着々と![]() ![]() ![]() ![]() 給食着やプリントなどの準備も進んでいます。 今日は午後から教室の最終チェックを各学年でしています。 いよいよ明日は出会いの日 楽しみです。 4/3 新入生入学ガイダンス2
体育館での入学式の練習です。
まず入場練習、2回やってうまくできました。 式典の礼法の練習をして、 校歌を生徒会総務と吹奏楽部が見本を見せて歌ってくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/3 新入生入学ガイダンス1
新入生の入学ガイダンスです。
まず学級編成発表です。 緊張の面持ちで自分のクラスを見ています。 その後、生徒会総務の案内で各学級に行き、 日程の説明や教科書の確認を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/2 午後から部活動
今日は午後から部活動で登校している生徒が多数います。
職員玄関に掲示してある、新任職員歓迎掲示に興味津々でした。 天気はなんと雪....という寒い天気でしたが、 体育館や校舎のあちこちで部活動を元気に頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/1 平成31年度スタート
職員は新任職員11名を加え、新体制でスタートしました。
今日は職員会議・学年部会・教科部会などで今年度の動きについて確認しています。 廊下にはつばさ学級の4月の掲示が新しくされています。 とても手間がかかったという作品です。 生徒の登校が待ち遠しいです。 新元号も「令和」と決まりました。 堤岡中職員一同頑張ってまいります。 地域の皆様、保護者の皆様どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() |
|