「令和6年度 年間行事予定」は、R06.03.12段階のものです。その時々のおたより文書でご確認をお願いします。

6/29 中越地区陸上大会2日目

今日は昨日の雨が嘘のように晴れました。
朝から猛暑で逆にコンディション作りが大変だったと思います。

下の写真は三段跳の様子です。
競技をしている選手は堤岡中陸上部生徒ですが、
青ハーフパンツに蛍光黄色キャップの周囲の補助役員数名も堤岡中陸上部生徒です。
中越大会も堤岡中生徒が役員として支えてくれています。
暑い中でもてきぱきとした動きが立派です。

来週の中越地区大会に向けて土日も部活動をする部が多くあります。
ご支援ご声援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 中越地区大会スタート 中越陸上

中越地区陸上大会1日目です。
開会式から雨が降り始め、午前中の初めの種目は雨の中で行われました。
体が冷えてしまうことが心配されましたが、途中から徐々に天候が好転しました。
コンディション作りが難しい中で、堤岡中陸上部は自己ベスト更新を目指し頑張ってくれました。
今日の時点で数種目で県大会出場を決めました。
ご声援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 体育祭活動がスタートします

3学年朝会の様子です。

生徒会顧問から、昨日の生徒の体育祭実行委員会を受け、今日から始まる体育祭活動についての話がありました。
昨日の堤友集会や体育祭実行委員会の話を受け、どのように自分たちで考えて計画をしていくかが楽しみです。
画像1 画像1

6/27 オープンにして風通し

今日はとても蒸し暑かったですが、2年生のあるクラスではフルオープンになる扉をすべて開け、風通しを良くして授業を頑張っていました。
引っ越し前の教室ではできないことでしたので、前の教室だったら暑かったのだろうと感じました。
画像1 画像1

6/27 性の指導3年生

3・4限に外部から講師をお招きし、図書室で3学年での性の指導を行いました。
内容は、
性交で起こる重大な問題についてです
1.妊娠について
2.性感染症の危険性について
3.性暴力による心身への被害を受ける可能性
講師の話をじっと聞く3年生の姿がありました。
命について考える本当に貴重な学習だと思います。
画像1 画像1

6/26 堤友集会

第2回堤友集会がありました。
内容は、
1.小学校に出向いて1のあいさつ運動についての連絡
2.授業態度チェックの結果の報告と呼びかけ
3.生徒会長からの話

生徒会長の話を掲載します。

 みなさんおはようございます。
 今日は2回目の堤友集会です。
 昨日は専門委員会もあり、日頃からみなさんに生徒会活動に協力していただいています。
 色決めも終わり、3年生を中心に体育祭の準備が忙しくなります。
1・2年生のみなさんに、各クラスから応援リーダーとパネル担当を選んでもらい活動を進めていくことにします。
 そこで、今日は私から、応援リーダーやパネル担当の人がどんなことをするのか、どんな人になってもらいたいか話をします。
 応援リーダーは各軍に別れて応援の歌詞や曲、ダンスを応援団長を中心とし学年の垣根を越えて考え、軍を動かします。みんなの前に出ることが好きな人、責任をもって最後まで取り組める人、全力でよりよい体育祭を作ろうとしてくれる人になって欲しいです。
 また、パネル担当は、1からデザインし、大きなパネルに描いて色を塗ります。こつこつと作業を真面目にできる人、応援団と同じように責任をもって最後まで取り組める人、全力でよりよい体育祭を作ろうとしてくれる人になって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 生徒会専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後に生徒会専門委員会が開催されました。
定例の会なので前の期間の振り返りをして次の期間の計画を立てています。
委員会によっては、ペットボトルキャップを改修したものを数えたり、楽しい企画を考えたりと様々な様子が見られました。

6/25 清掃班長会

今日から新清掃分担がスタートということで昼休みに清掃班長会が行われました。
委員長中心に適派機を進められ、質問も何点か出て意識の高さが感じられました。
この自主的な雰囲気はなかなかのものだと思いました。
また清掃がレベルアップするのが楽しみです。

美化委員長の言葉を掲載します。

今日は、新清掃班長会議がありました。
新しい校舎もでき、班長が52人ととても多い中、
皆しっかり指示を聞いてくれてとても班長の自覚があるなと実感しました。
選ばれた班長は、これからもしっかりと班長として自覚を持ち、
自ら指示を出してもらいたいと思っています。
画像1 画像1

6/25 元気アップ週間開始

29日までの1週間が小中連携で、良い生活習慣作りを目指す「元気アップ週間」です。
具体的には個々にカードを作って次のことに取り組みます。

決まった時刻までに寝よう(中学生目安時刻10:30まで)
睡眠はできるだけ7.5時間以上取ろう

朝ご飯に野菜を食べよう

メディアの時間は1日2時間以内にしよう
長岡市P連のルールは次のようになっています。
・午後10時以降、SNSは使用しない
・食事中は使用しない
・相手を傷つけない方法を家庭で指導する

6/25 特別教室棟の改修がスタート

特別教室棟の改修がスタートしました。
足場が組まれ始めています。
屋内は階段が通行不可となりました。
音楽室は、先週まで2年1組が使っていた教室に移転しました。
不自由ですが、ガマンして生まれ変わった教室で授業ができる日を待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/22 教室の引っ越しをしています

画像1 画像1 画像2 画像2
3日間かけて教室の引っ越しをしています。
1年生が本当によく動いてくれて、助かっています。
新しく使えるようになって教室にあるクラスが写る。
移動して空いた教室に特別教室の道具を運び込んで特別教室にするという手順です。
階を移動しての運搬は大変です。

クラスの環境はだいぶ整いました。暑くなりますが学習に集中して取り組めるといいなと思います。

6/22 アクセスカウンタが16000を超えました

閲覧ありがとうございます。
最近アクセスカウンタの数値の伸びが大きくなっています。
今後も頑張りますので是非見てください。

6/21 高校説明会3年生

多くの高校の皆様に来ていただき4部構成の高校説明会を行いました。
4部構成なので生徒も保護者も多くの高校への進学の可能性を考えることができたと思います。
保護者の参加率も非常に高く、家に帰ってからの進路についての話も充実しそうです。
各高校ともそれぞれの特色を生かした説明をしていただきました。

生徒の中から出てきた質問にも具体的に説明してもらい進路決定の参考になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 職業講話2年生

4名の講師に来ていただき職業講話を実施しました。 
法律、林業、報道、調理関係の話を自分で2つ選んで聞きました。
なぜこの職業に就こうと思ったのか
この職業はどんな苦労やどんなやりがいがあるのか
など具体的な話をしていただきました。
身近でない職業について学んでまた職場体験に向けての意識が高まったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 給食室から

ニラ玉汁を作っているところです。
知るに入れる卵もすごい量です。これだけの量を入れてきれいなかき玉にするのは難しいと思います。さすがの技です。
給食では温度の管理がとても大事です。一つ一つ温度の管理をして毎日安全な給食が提供されるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 体育祭の軍団決めが行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
中越大会の激励会の後、体育祭の軍団決めが行われました。
放課後には軍団への思いを職員と話す生徒の姿がありました。
自分の軍が一番、自分の軍の色が一番好きになったと言えるように頑張って欲しいと思います。

6/20 中越地区大会激励会

中越地区大会の激励会が行われました。
来週にはもう中越陸上が行われます。

激励する側の応援団と出場する選手の言葉を掲載します。

3年生にとっては、最後の大事な全国につながる大会です。
今まで、一生懸命練習しているのを見てきました。
たくさんの悔しい思いもしてきたと思います。
その汗と涙を糧に、各種大会会場で堤の魂を燃やしてきてください。
応援しています。

地区大会に出場するにあたって、頑張りたいことは2つです。
1つ目は、今までで一番良いプレーをするということです。練習の成果を出し切れるようペアと協力して頑張ります。
2つ目は、自分が試合に出ていないときに、他の選手をサポートするということです。
心を1つにして、みんなで勝つんだという思いをもって大会に臨みたいです。
次の大会へ進めるよう全力で頑張ります。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/20 6年生との英語交流

3年生の小6児童との英語交流が2クラスで行われました。
英語で積極的に話しかける小6をオフェンスとすると、中3はディフェンスです。
やる気あふれる小6相手に、中3はやや防戦気味でしたが、安心して小6が話していたところを見ると、中3の懐の深さが表れていたように思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

6/19 アルミ缶回収

アルミ缶回収へのご協力本当にありがとうございました。
ものすごい軒数の皆様にご協力いただきました。
回収ミスも例年よりも少なくてホッとしております。

アルミ缶回収に当たっては、地域の皆様からこの日のために貯めておいて出していただくなど、温かいご協力を感じております。
生徒も笑顔で回収させていただきました。またよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

6/19 明日の激励会に向けて

昼休みに明日の激励会の打ち合わせやリハーサルを行いました。
何事も準備を入念にすることを大事にしています。
リハーサルの真剣さがいいなと思います。
応援リーダーの声も響いていました。
明日が楽しみです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 年度始休業 職員会議
4/2 職員会議
4/3 職員会議等 入学ガイダンスPM
4/4 職員会議
4/5 始業式・着任式 課テ 新組小入学式AM