「令和6年度 年間行事予定」は、R06.03.12段階のものです。その時々のおたより文書でご確認をお願いします。

11/28 校舎補修ボランティア

画像1 画像1
3年生の有志が校舎の木部の傷ついたところを補修してくれています。
学校のために、やる気をもって取り組んでくれているところがすばらしいです。
目立たないところの頑張りが立派だと感じます。

11/27 全校朝会

生徒会役員選挙に向けて昨日から昼の放送で政見放送が行われています。
今日は全校朝会で、県駅伝と県ロボコンの大会報告、関東甲信越ロボコンの激励会が行われました。
関東甲信越地区のロボコンは全国的にもレベルが高いとの話です。
頑張ってもらいたいと思います。
画像1 画像1

11/26 授業の様子

画像1 画像1
↑ 1年生の柔道の授業です。
後ろ受け身の練習を2人1組でやっています。柔道は新鮮なようで楽しそうです。

↓ 2年生の美術です。
立体を表現する図法について黙々と取り組んでいます。
画像2 画像2

11/22 ライオンズクエスト

6限は全校一斉のライフスキル教育「ライオンズクエスト」でした。
担任以外が統一されたやり方で取り組みます。写真は各学年1枚ずつを掲載しました。
各学年のねらいは次の通りです。

1年生
責任感のある人が、どのように適切な意志決定をしているか学習する。

2年生
友情とは何かを探求し、友人の性質を確認する。

3年生
友人関係における争いごとを解決する建設的な方法を学習し、練習する。

人としてどうあるべきかを考える大事な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 3年生租税教室

税務署の方から租税について学ぶ租税教室を行っていただきました。
大人としての責任や社会の仕組みを学ぶいい機会でした。
是非ご家庭でも話題にしてください。
画像1 画像1

11/22 2年生の修学旅行班別学習説明会

4限に体育館で業者の方から修学旅行の班別活動の説明をしていただきました。
聞いているうちにわくわく来るような話でした。
コースを考えるのが楽しみです。
画像1 画像1

11/22 2学年朝会

今回の生徒会役員選挙は2年生から合計10名の立候補が出ました。
信任投票はありません。
学年朝会でその意志を述べ、立候補した人だけでなく、学年全体で選挙に向けて取り組んでいこうという話がありました。
画像1 画像1

11/22 朝の様子から

雨が降りそうなので、今日の選挙運動は屋内で行われています。
笑顔とやる気のパワーがすごいです。
登校する服装を見るとネックウォーマーや手袋、マフラーなどの防寒具が見られるようになりました。朝から元気な笑顔が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 3学年朝会

3学年朝会では、表彰が行われていました。
学習習慣向上に貢献のあった生徒とのことです。
地道な努力が形になって、みんなで共有できることがすばらしいと思います。
画像1 画像1

11/20 堤友ミーティング

放課後に堤友ミーティングを行いました。
全校縦割りで、昨日のいじめ見逃しゼロスクール集会を受けて、具体的に何をするか考える物です。
3年生のリーダーを中心に話し合いが行われ、それぞれが書いた付箋をグルーピングしてイメージを共有しました。
発表では、ステージいっぱいに発表したい班があふれ、意識の高さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 堤友朝会

定例の堤友集会が行われました。
内容は、
生徒会長の話
堤友onステージについて
堤友ミーティングについて
でした。
堤友onステージについては、練習やリハーサルの確認
堤友ミーティングは今日の放課後、昨日のいじめ見逃しゼロスクール集会の内容を受けて行うと連絡がありました。
放課後が楽しみです。
画像1 画像1

11/19 いじめ見逃しゼロスクール集会2

画像1 画像1 画像2 画像2
いじめ見逃しゼロスクール集会第2部では小6と中1がグループになって、日常生活の中でのいじめと感じられることやいじめ防止について考えを出し合いました。
発表では、自グループのカードを高く上げるリーダーが多く、頼もしさを感じました。

11/19 いじめ見逃しゼロスクール集会1

中学校区の小学校6年生のみなさんを迎え、中学生と小6児童合同でのいじめ見逃しゼロスクール集会を行いました。
第1部では
黒条小、新組小、堤岡中の各校でのいじめ見逃しゼロの取組では、それぞれすばらしい発表がされました。
堤岡中学校有志によるいじめ見逃しゼロ問題提起の劇では、一人一人を大事にすることなどのメッセージを含んだ発表がされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 選挙運動が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の生徒玄関で元気な声が響いています。
立候補締切が終わり、選挙運動が始まりました。
天候はあいにくですが、生徒玄関に入る前から活気ある声が響いて生徒を迎えています。

11/14 定期テスト1日目

定期テストが始まりました。
集中して取り組む様子が頼もしいです。

下校時が秋の夕暮れ後の闇が深い環境です。
交通安全には充分に気をつけて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 合唱コンクールの振り返り

今日の1限は全校一斉の合唱コンクールの振り返りです。
自分の振り返りや学級としての振り返り、頑張ってくれた仲間の活躍の確認など一生懸命に振り返っています。

アンケートの中には輝く言葉がいくつも見られます。
・目立たないところで頑張ってくれた仲間の姿に気づいたこと
・大変な重圧の中頑張ってくれた仲間への感謝。
・クラスのためにたくさん悩んでくれた仲間へのねぎらい
などなど、挙げきれませんが、改めて自分たちを見つめ直し、大きな成長をしてくれたと感じます。


画像1 画像1 画像2 画像2

11/8 合唱コンクールありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
市立劇場に多数ご来場いただき本当にありがとうございました。
どの学年も甲乙つけがたい審査だったとのことですばらしい合唱コンクールとなりました。
今日までの苦労や喜びなどご家庭での話題にしてください。

11/6 バルーンアートのボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/3に黒条コミュニティセンターを会場に行われたふるさと祭りに今年は中学生ボランティアとして10名が参加しました。
内容はバルーンアートを作ってプレゼントしたり、来場者と一緒に作ったりすることでした。
来場者にも大変好評だったということですが、ボランティア参加した生徒の感想も「楽しかった」という感想が多く、うれしい限りです。

11/6 合唱練習の作戦もさまざま

合唱練習も個性があって興味深いです
いかがでしょうか。
1番目:2年生 体育館の向こうとこっちで合唱を合わせて歌う作戦
2番目:2年生 ビデオで自分たちの合唱を見る聞く作戦
3番目:1年生 四角になって全員がお互いに見えるように歌う作戦
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 合唱コンクールがあさってに

放課後に体育館の部活動を無しにして合唱コンクールのリハーサルです。
真剣です。それぞれに合唱コンクールへの思いと気合いを感じます。
リーダーだけの練習ですが、学級の順番が終わるときには盛大な拍手がわきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 年度始休業 職員会議
4/2 職員会議
4/3 職員会議等 入学ガイダンスPM
4/4 職員会議
4/5 始業式・着任式 課テ 新組小入学式AM