頑張っています!
今週から夏休みに入りました。今日は7月26日に開催される職業技能検定に参加する清掃・クリーニング班の生徒と9月1日に開催されるアビリンピック(県障害者技能競技大会)のベッドメイキング部門に参加する生徒が校内で練習をしました。大会を目指して、自分の技能に磨きをかけていました。それぞれの大会で、自分の力を十分に発揮してくれることを祈っています。
【全体のこと】 2018-07-24 12:59 up!
Bコース集会
明後日からの夏休みを前にして、Bコース集会を行いました。9〜12組の生徒が集まり、いろいろな活動を楽しみました。先生の手品を見たり、ダンスやクラス対抗のさかなつりゲームをしたりしました。仲間と一緒に、楽しい時間を過ごしました。
【全体のこと】 2018-07-19 13:04 up!
フライングディスク大会
2日間にわたって、体育委員会主催でフライングディスク大会を昼休みに行いました。このフライングディスク大会は、総合支援学校との交流活動でもあります。生徒たちは、ディスクを的の輪の中にとおすことができるようねらいをすませて投げていました。昼休み、とても楽しい時間を過ごしました。
【全体のこと】 2018-07-18 14:18 up!
生徒の自立を考える連絡協議会
毎年2回実施している「生徒の自立を考える連絡協議会」を行いました。今回は、例年にも増して、企業、福祉事業所、学校、関係機関、PTA役員の皆様など総勢100人の参加者がありました。2つのグループに分かれ、企業に就労した卒業生と福祉サービス事業所を利用している卒業生それぞれとその関係者の皆さんから事例報告をしてもらいました。関係の皆さんの支援にも支えられ、生き生きと生活している卒業生の姿にうれしく思いました。参加者の皆さんにとって、多くのことを学ぶ機会になったことと思います。
【全体のこと】 2018-07-11 14:29 up!
実習報告会
実習報告会を行いました。昨日は2年生、本日はBコースで行いました。実習の成果や課題について一人一人が発表しました。実習報告会の後には、保護者の進路学習会を行っています。今回の2年生の学習会では、2つのグループに分かれて行いました。就労についてのグループでは、ハローワーク長岡の担当者から障害者の就労の現状や就労に向けて家族や学校ができることについてのお話をしていただきました。
【全体のこと】 2018-07-10 16:31 up!
企業等の学校見学会
ハローワーク長岡の主催で、企業等の学校見学会が行われました。20社の企業の方々が、おいでくださいました。学校の概要説明や作業学習の見学などをとおして、当校の教育や生徒について理解を深めていただきました。来校された企業の方を玄関から会場まで生徒が案内をしたり、コーヒーとクッキーで接待をしたりしました。企業の皆様の理解が広がり、実習先や就労先につながっていくとうれしいです。
【全体のこと】 2018-07-05 13:36 up!