中越地区中学校バドミントン大会
7月4日、5日の二日間の日程で、長岡市・越路体育館で中越地区中学校バドミントン大会が開催されました。太田中学校からも3人の生徒が選手として女子シングルス個人戦に出場しました。1日目は2名の生徒が参戦。残念ながら2名とも敗退となりました。もう1名は、1回戦の対戦相手の棄権により不戦勝。二日目の2回戦からの参戦となりました。2セットともに20対19まで迫りましたが、惜しくも敗れ、3回戦に進むことができませんでした。3名ともよく頑張りました。応援していただいたみなさん、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ブナ林学習会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学生は、毎年ここでブナの苗植え、森の手入れ(枝の伐採)、そしてブナ林の学習を行っています。昨年は残念ながら大雨による臨時休校の翌日だったため中止となりましたが、今年はお天気も味方してくれ実施することができました。 神奈川から来てくださった森林インストラクターの関さん(長岡市出身)を講師に、植樹、伐採、木遊び、探検、そしてブナ林の役割や自然界の成り立ちなどを教えていただきました。 最後は「森のコンサート会場」で、校歌、ふるさと、ふるさとは一つの合唱を行い、気持ちの良い半日を過ごすことができました! 外国料理おいしい!〜7月3日付 新潟日報に掲載〜![]() ![]() ぜひ、ご覧ください!!! 全校集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少年の主張大会、中越大会、青峰会活動とそれぞれの健闘を祈ります!! Happyバースデー!!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 隣の教室に待機してもらい、みんなでサプライズ!!Happybirthdayの合唱です。 給食では、牛乳でかんぱい!そしてプレゼント贈呈。うれしい、うれしい誕生日です!(^^)! |