「令和6年度 年間行事予定」は、R06.03.12段階のものです。その時々のおたより文書でご確認をお願いします。

4/27 PTA総会

本日はご多用のところPTA総会に多数ご参集いただきありがとうございました。
1年生は初の授業参観となりました。入学後の姿はいかがでしたでしょうか。
2・3年生は進級して一歩成長した姿が見られましたでしょうか。

PTA総会では、特に今年度は重要な議題がありましたが、慎重審議していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/27 大型連休に入ります

大型連休をひかえ、連休の過ごし方について指導しました。
生活のポイント
1 生活目標を立て、計画的に生活しよう!
2 普段の生活ではできないことをしよう!
3 社会人としての生活やルールを守ろう!
4 登校した時の校舎使用のマナーを守ろう!

紙を配付しました。ご家庭でも確認していただきいい大型連休にしてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 1年生の授業の様子

上の写真は理科の授業です
顕微鏡を各班で使っています。練習用のプレパラートを観察しました。

下の写真は国語です。
「リレー」から連想される言葉をたくさん挙げているところです。
元気な発言で、いろいろな言葉が出されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/26 2学年朝会

2学年朝会前に、学年委員が中心になりレクを行いました。
じゃんけんをして負けた人はその人の後ろにつくというレクです。
数名の生徒が無敗で多くの仲間が後ろにつながりました。

学年主任からの話では
・各学級に出てみて昨年よりも成長を感じていること
・2年生という時期は、言葉の後にある深い意味を理解できる時期であること。
・気遣いがさらにできるように成長して欲しいこと
などが話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/25 生徒総会の議案審議

1年生の議案審議の様子です。
1年生は、生徒会のことがよく分かっていないところもまだあるので、生徒会のリーダーが2名ずつ各教室に入ってサポートをしてくれています。

2年生と3年生の教室では、さすが上級生というところで、各班ごとに話し合いが自主的に進められていました。


今日は放課後に、部活動集会が行われます。明日から1年生もいよいよ正式入部となります。最初はなれない部分もあると思いますが、早くなれて力を発揮して欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/25 3年生の授業の様子

3年生の授業の様子です。

上の写真は体育です。
現在「新体力テスト」の最中です。
今日はシャトルラン。
決められたペースで決められた距離を何往復できるかというハードな種目の一つです。
2班に分かれ、ひたすら往復します。徐々に人数が減っていき、後半まで残る生徒には意地が感じられます。昨年からどれくらい体力が向上したか確認するいい機会です。

下の写真は理科です。
3年生はノートの取り方がきれいです。素晴らしいです。色分けや図の入れ方などが工夫されています。よかったらご家庭でもノートを見せてもらってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/25 2年生の授業の様子

現在、改修作業のため

2年2組は、家庭科室だったところを教室として使っています。広いのはいいのですが、床からのコンセントが教室のあちこちにあります。掲示スペース等も限られ、使いにくいのですが、理科の授業での様子を見ていると、うまく使ってくれています。

2年1組は、3学期まで仮教務室だった部屋を使っています。
一番人通りの多いところの教室ですが、明るく元気な声がいつも響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/24 校舎の様子

校舎の改修状況をお知らせします。

上の写真は、生徒玄関と職員室・保健室棟です。
大規模改修が終わり、職員室は前よりも広くなって使いやすくなりました。

下の写真は中庭から見た風景です。
・一番左側のネットで囲われた校舎は6月に改修が終わり、主に教室になります。待ち遠しいです。
・左から2番目の黒の校舎は改修済みです。木がふんだんに使われ、広くて使いやすいです。
・右から2番目のコンクリートの校舎は増築された校舎です。エレベータもあり、光がたくさん入る明るい棟です。
・一番右の校舎は、7月から改修される校舎です。技術室・理科室・美術室・音楽室・図書室などがありますが、2年生2学級がこの棟を教室を私鉄かって頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/22 全校朝会

今年度初の全校朝会を行いました。
内容は次の通りです。

校長講話
人工知能の発達等で大きく変わっていく、これからの社会を生き抜く力として
学校では、
・仲間を認め合うこと
・学級や部活などで自分たちでどうすべきかを考えること
・協力して新しいものを作り出すこと
を大切に生活してほしい。
また、黙々と清掃をしている上級生が多いことがすばらしい。

そのほかに、陸上競技とソフトテニスの賞状伝達、清掃指導が行われました。

美化委員会からの清掃指導では、黙って清掃すること、時間いっぱいがんばることなどの確認がありました。

4/20 1学年朝会

学年のリーダーが決まり、朝会での紹介がありました。
お互いに支え合って、素晴らしい学年を作り上げて欲しいと思います。
堂々としたリーダーの姿がたのもしいです。
画像1 画像1

4/18 3年生ライオンズクエスト

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の総合、ライオンズクエストの様子です。
今回のテーマは教室での権利。
色々なことを考えてスキルアップする時間です。
堤岡中学校の特色ある活動の一つです。

4/18 2学年レク

画像1 画像1 画像2 画像2
新学級になっての初のレク、ドッヂボールです。
もともとお互いに仲がいいので、こういうときはとても盛り上がります。

4/12 1年生も写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生も観桜と写真撮影に神社公園に行ってきました。
天候にも恵まれ、笑顔があふれていました。
入学の緊張から、すこしほぐれてきたように思います。

4/11 2年生写真撮影

画像1 画像1
神社公園の桜が満開です。例年よりも早い開花ですが、この機を逃してはならないと2学年が観桜と写真撮影を行いました。
のびのびとした笑顔が見られました。
いい光景です。

4/10 全校集会

画像1 画像1
学習・生活のきまりや意識して欲しいマナーなどを確認する全校集会が行われました。
内容がたくさんありましたが、きちんと聞けるところが堤岡中生徒のよいところです。

4/10 一迎会

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会主催の一迎会(1年生を迎える会)が行われました。
生徒会リーダーによる劇や専門委員会の紹介、部活動の紹介などが行われました。
どれも素晴らしく1年生もどこに所属しようか迷ったのではないかと思います。
生き生きと劇をする姿や自分の役割に誇りを持って紹介している上級生の姿が、手本となっている堤岡中の伝統を感じます。

4/10 1年生の校内探検

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が堤岡中の施設を知るために、校内探検を行いました。
工事中で使えないところもたくさんありますが、小学校と違うところもあり、一生懸命に調べていました。

4/9 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
新入生140名を迎え、平成30年度の入学式が行われました。
新入生ながら事前ガイダンスで校歌を練習し、素晴らしい校歌を響かせてくれました。
これで、3つの学年が勢揃いです。楽しみです。
市議の皆様や連合町内会長の皆様をはじめ、多数の来賓にきていただきました。
ありがとうございました。

4/6 平成30年度スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
新年度のスタートです。
転入された先生方との出会いの日です。
お互いに緊張もありますが、出会いを大事にし素晴らしい堤岡中を作っていきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/30 振替休日
5/1 Webテスト
5/2 地区集会
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日