学校での様子をお知らせいたします

給食だより10月号

画像1 画像1
給食だよりの10月号を掲載しました。
ご覧ください。

給食だより_10月号

レボリューション21コンサート Tシャツのデザインを投票中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒が、「咲かせよう 笑顔の花を! 届けよう 最高の感動を!」のスローガンをイメージしてレボリューション21コンサートで着用するTシャツのデザインを作製しました。

そのデザイン数は80作品。どのデザインも生徒一人一人のアイデアがあふれていて素晴らしいものです。どのデザインのTシャツを着てみたいのかを投票しています。

これまでのTシャツは、数点のデザインを組み合わせたものです。
今年度は、どんなTシャツになるのか、今から楽しみです。

同窓会「虹の会」盛況!

画像1 画像1
画像2 画像2
24日(日)、第18回 同窓会「虹の会」が大体育館で行われ、同窓会員・保護者・職員が200名余り集まりました。

会員の中には、平成14年度卒業生の方も参加され、旧職員の方も駆けつけてくださり、会場は懐かしい顔で溢れていました。

近況報告やゲーム等をして、短い時間でしたが、楽しく過ごすことができました。

来年も同窓会「虹の会」でお会いできることを楽しみにしています。


2年生 校外学習2日目 14(宿泊学習解散式)

画像1 画像1 画像2 画像2
2日間の宿泊学習日程を全て終えました。
代表生徒の感想とアトリウム長岡の方々へのお礼を述べて無事に解散しました。

ブログでのお知らせもこれにて終了いたします。

2年生 校外学習2日目 13

全グループ、集合場所である長岡市内のホテルに到着しました。

2年生 校外学習2日目 12(5組)

画像1 画像1 画像2 画像2
寺泊水族館 みんなで一緒に行動!
楽しく記念撮影です!

2年生 校外学習2日目 11(1組)

画像1 画像1
午後は南部体育館で、卓球&バドミントンで運動しました。
長岡駅ビルのフードコートで、疲れた体にティータイム。

2年生 校外学習2日目 10(3組)

画像1 画像1 画像2 画像2
小千谷「錦鯉の里」 泳ぐ宝石だぁ〜〜!!

2年生 校外学習2日目 9(6組)

画像1 画像1 画像2 画像2
魚のお医者さん ガラ・ルファ
皮膚の角質を取ってもらっていました!

2年生 校外学習2日目 8(4組)

画像1 画像1
せんべい焼いて、汗かいて。
お昼は小千谷そばの有名店にいきます。

2年生 校外学習2日目 7(2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
寺泊アメ横で、グルメ食べ歩き。
浜焼あり、お寿司あり、スイーツあり。

2年生 校外学習2日目 6(1組)

画像1 画像1
越のむらさき 絞りたての醤油を試食させてもらいました。

2年生 校外学習2日目 5(3組&4組)

画像1 画像1 画像2 画像2
小千谷 有名クレープ屋さんでの甘〜〜い思い出作り&小千谷サンプラザ内織物体験コースターづくりです。

2年生 校外学習2日目 4(2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
寺泊水族館 テッポウ魚のショーや屋外水槽で魚の生態観察です。

2年生 校外学習2日目 3(1組)

画像1 画像1
市内宮内地区 醸造の街、摂田屋を散策中です。

2年生 校外学習2日目 2(長岡市内及び近郊班別活動)

画像1 画像1 画像2 画像2
各班、点呼・出発の挨拶をしてホテルを後にしました。
市内宮内地区、寺泊、小千谷方面にそれぞれに出発しました!

2年生 宿泊学習2日目 1(朝食バイキング)

画像1 画像1 画像2 画像2
食事の量や種類を考えて自分の食事を用意しました!
昨晩はグッスリ眠れたようです。

2年生 宿泊学習情報 14(本日最終情報)

本日は入浴後、一日の振り返りをします。
その後、就寝・消灯となります。
今日の宿泊学習情報はここまでです。
おやすみなさい。

2年生 宿泊学習情報 夕食 なう13

画像1 画像1 画像2 画像2
食事係がご飯と味噌汁、お冷を用意しました。
準備ができた会場で夕食をいただきました。
メインディッシュはハンバーグ。

2年生 宿泊学習情報 なう12

画像1 画像1
アトリウム長岡で宿泊します。
宿に着いたら、休む間も無く会計処理
夕食は6時半からです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31