世界でたったひとつの卒業式。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校歌を作詞・作曲していただいた、平原綾香さんから「毎日辛いこともありますが、チェンジ&チャレンジで、私も顔晴って(がんばって)います。卒業しても、『世界でたったひとつの絵』を描き続けてくださいね。いつも応援しています。」とお祝いのメッセージをいただきました。 卒業生は、大勢の皆様からのたくさんの祝福をいただきました。ここに厚くお礼申し上げます。 私たちを支え成長させてくださった皆様 ありがとうございました。![]() ![]() 明日、第3回卒業証書授与式です。 世界大会出場の報告をしました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「レースが始まる前に、みんなや先生方の励ましの言葉を思い出し臨みました。思う存分のすべりができて満足しています。次の世界大会では、いろんな外国の選手と競い合いたいです。」 3月1日(木)、ポーランド ザコパネで2018INAS知的障害者スキー世界選手権大会が開催されました。気温マイナス16度の中、女子のクロスカントリーリレーに出場し、ロシアと競い合って2位に入賞しました。目標のメダルを獲得してきました。 48名が巣立つ準備を進めています。その2。![]() ![]() 高等総合支援学校では、様々な職種が、「生徒の未来を支援する」ために日々働いています。 48名が巣立つ準備を進めています。![]() ![]() 高等総合支援学校では、様々な職種の方々が、「生徒の未来を支援する」ために日々働いています。第3回の卒業証書授与式から会場は、大体育館になります。48名の卒業生が巣立っていけるように全力で会場の準備・整備を進めています。 すばらしい先輩の小ネタ一芸で大爆笑!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生方からのお祝いの歌から始まり、ダンス・ゴルフ大会で楽しみました。また、得意な小ネタの一芸披露する先輩で、会場は大爆笑になりました。スライド上映では、卒業する先輩方の「3年間のチェンジ&チャレンジ」をみんなで鑑賞しました。すばらしい先輩とすてきな時間を過ごすことができました。 卒業式まであと5日になりました。 学校だより『Change&Challenge』(チェンジ&チャレンジ)30号![]() ![]() ご覧ください。 <swa:ContentLink type="doc" item="3979">学校だより30号</swa:ContentLink> 4月からの「チェンジ&チャレンジ」に向けて準備を進めています。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *当校は、2年次から教育課程を5コース用意し、より一人一人のニーズに合わせた特色ある教育課程の編成を行っています。作業学習も関連したそれぞれのグループから1つ選択することになります。* |