学校での様子をお知らせいたします

48名が巣立つ準備を進めています。

画像1 画像1
管理員さんから、新しい看板を作成していただいています。

高等総合支援学校では、様々な職種の方々が、「生徒の未来を支援する」ために日々働いています。第3回の卒業証書授与式から会場は、大体育館になります。48名の卒業生が巣立っていけるように全力で会場の準備・整備を進めています。

すばらしい先輩の小ネタ一芸で大爆笑!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日(木)、Bコースで3年生を送る会を行いました。

先生方からのお祝いの歌から始まり、ダンス・ゴルフ大会で楽しみました。また、得意な小ネタの一芸披露する先輩で、会場は大爆笑になりました。スライド上映では、卒業する先輩方の「3年間のチェンジ&チャレンジ」をみんなで鑑賞しました。すばらしい先輩とすてきな時間を過ごすことができました。

卒業式まであと5日になりました。

学校だより『Change&Challenge』(チェンジ&チャレンジ)30号

画像1 画像1
学校だより『Change&Challenge』(チェンジ&チャレンジ)30号を掲載しました。

ご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="3979">学校だより30号</swa:ContentLink>

4月からの「チェンジ&チャレンジ」に向けて準備を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.2年生は、4月から自分が在籍するコースに応じた作業班を選択するために、作業班見学を行いました。各作業班の担当者から作業内容の説明を受けたり、体験活動をしたりしました。今後は、生徒本人の「目指す姿」について、生徒が保護者・担任と十分に相談しながら、生徒が自己選択・自己決定していきます。

*当校は、2年次から教育課程を5コース用意し、より一人一人のニーズに合わせた特色ある教育課程の編成を行っています。作業学習も関連したそれぞれのグループから1つ選択することになります。*


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31