レボリューション21コンサート取組み強調週間です。その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4日(月)、午後からサークル活動を行いました。 各サークルでは、ステージ発表の動きや一人一人の役割を確認しました。 生徒は、仲間と関わりながら活動に一生懸命に取組んでいます。 7日(木)のレボリューション21コンサートに向けて準備を進めています。 レボリューション21コンサート取組み強調週間です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4日(月)、「みんなで歌おう」を始める前に3年生実行委員会選抜メンバーが、コンサートにかける意気込みを発表しました。 ・「笑顔でそして楽しく演奏する」 ・「笑顔でおどるようにしたいです。すてきにおどりたいです」 ・「最後のレボコン!!笑顔で思い切りたのしむぞ!!オー!!」 最後に、全校生徒に向けて『レボリューション21コンサートは、プロの方々が使用するステージ上で自分たちの思いや考え、活動を地域へ発信します。これが、高等総合支援学校の「伝統」です。』と大切な思いを伝えました。 6日(水)にリハーサルを行い、7日(木)はレボリューション21コンサートを開催します。 学校だより『Change&Challenge』(チェンジ&チャレンジ)27号![]() ![]() ご覧ください。 <swa:ContentLink type="doc" item="3201">学校だより27号</swa:ContentLink> 音楽を楽しむ。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽活動を通して、音楽の心地よさを感じ、感じたことを楽曲に合わせて、歌唱、器楽、身体の動きなどの自分なりの方法で表現します。 30日(木)は、クリスマスをテーマにした楽曲で生徒は、音楽を楽しみました。 今後は、12月に3回、1月に3回の計6回行います。 |