5月はまだ暑さに体が慣れていないため、熱中症のリスクが高まる時期です。特に、急激に気温が上昇する日や、風が弱く湿度が高い日は注意が必要です。こまめな水分補給、適度な休憩、涼しい場所での休憩などを心がけ、熱中症予防を徹底しましょう。

新人戦2日目結果報告

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<男子バスケ>準々決勝 対中之島中 44-45負 
       敗者復活 対寺泊中 57-43勝
            対刈谷田中 44-30勝 5位

<女子バスケ>準々決勝 対江陽中 33-38負 
       敗者復活 対中之島中 36-31勝
            対南中 44-33勝 5位

<男子卓球>1年個人戦 5位・ベスト16・32   
      2年個人戦 ベスト16

<女子卓球>1年個人戦 ベスト32 
2年個人戦 ベスト32
 
<野球>対栖吉・小国・関原合同チーム 0-1負
 
<ソフトテニス>2年個人戦 ベスト16
        1年個人戦 3位・ベスト32

アルミ缶回収ご協力ありがとうございました

9月27日(木)に、今年度2回目のアルミ缶回収を行いました。

地域の方々に向けたアルミ缶回収のお願いは、生徒たちが自分の住む町内一軒一軒にプリントでお知らせし、当日は一軒ずつ回収にうかがうようにしています。

地域の方々は、実施日に向けてアルミ缶を処分せずに保管しておいてくださっています。また、学校に実施日の確認の電話くださる方、回収場所に車でわざわざ持って来てくださる方、たくさんの方々のご協力のもと、この活動は成り立っています。ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新人戦1日目結果報告

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<男子卓球>
団体予選リーグ 対刈谷田中 3-0勝 対南中3-1勝 
        対三島中 1-3負(予選リーグ2位通過)
決勝トーナメント 対東中 2-3惜敗

<女子卓球>
団体予選リーグ 対東北 0-3負 対南中 1-3負

<男子バスケ> 対大島中 68-28勝 対西中 53-36勝 対関原中 55-32勝

<女子バスケ> 対東中 54-34勝 対三島中 47-31勝 対宮内中 27-34負

<バレーボール> 対大島中 0-2負 対寺泊中 0-2負

<ソフトテニス> 
団体戦 1回戦 対北中 2-1勝ち  2回戦 対東中 2-1勝
    3回戦 対宮内中 負  3位決定戦 対寺泊中 1-2負 ベスト4

<剣道>男女とも2回戦敗退

安全で美しい優しいまちづくり〜1年生総合的な学習〜

1年生は、9月から12月の総合学習で「地域学習」を中心に学びます。安全で、美しい、優しいまちづくりについて学びを深め、地域の皆さんに提案しようと考えています。

9月14日の学習テーマは「ユニバーサルデザインって何?」でした。新しいコンピュータ室や図書室の本などで調べ、ユニバーサルデザインの考え方や具体例をまとめました。

9月21日は車いすや高齢者体験キットを用いた学習を行いました。生徒たちは、膝やひじが曲がりにくくするベルトや、視界が狭くぼやけて見える眼鏡を身につけて、階段の上り下りに挑戦しました。

今回学んだ内容は、日々の授業の中でも意識されるようになりました。発表するときは誰にでも聞こえやすい大きさと速さを心掛け、黒板に文字を書くときは丁寧に見やすい大きさで書こうとしていることが伝わってきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/11 中越駅伝大会
10/12 教育相談(〜19日)
50周年実行委員会
10/13 PTA1学年部役員会